[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [debian-devel:14997] Re: CFA: Rules to orphan in JP



>>>>> In [jp-policy : No.00322] 
>>>>>	ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@linux.or.jp> wrote:
>> むつみです。

>> >> > >> > なるほど。では Origin: というフィールドが使える(*)ようなので
>> >> > >> > これがよさそうです。Origin: でどういうのを使うかはみつけられ
>> >> > 
>> >> >  えーと それを具体的にどう使う(使ってる)という話ですか?
>> >> >  それがないのは消していい?
>>
>> >> ハイ,明確にはなってないですが今年中ぐらいに Origin: 
>> >> を使ってないのは消すという話では?

>>  1) そもそも Origin: フィールドを使うという合意はなされているのか?
>>
>>    jp-plicy の中でこれつかうといいねという話はされているが、それは
>>    いっさい周知されていない。

>>  2) 今年中くらいに Origin: を使ってないものは消す というのは 合意され
>>    ているのか?

>>     ML のアーカイブを見る限り Origin: フィールドを使えば JP のパッケー
>>    ジが区別つけられるよねという話はされているが、じゃぁ それをつかって
>>    同行する話は 香田さん以外 特に言及しているようには見えない。

      s/同行/どうこう/g

>>     すくなくとも 今年中くらいに Origin: フィールドを使ってないものは
>>    消すという同意がとられているようにすら思えない。

>>  3) Origin: フィールドをつけてなかったパッケージをある期間区切った
>>    あとに消す というのは 今の現状を改善することにはなるが、Origin:
>>    フィールドをつけたパッケージが この先放置されていって、今の
>>    現状と同じように ゴミだらけ になることが十分予想されるが、
>>    その時はどうするのか?
>>
>>     現状を打開するための一度かぎりの対策にしか見えない。
      ^放置されたパッケージを tree から取り除くということに関しては

# JP のパッケージを区別しやすくするために Origin: フィールドを
#つけましょうということに関しては 賛成ではあるが、それはあくまで
#「区別しやすくするため」であり、今問題にしている「放置され、ごみに
#なってしまったパッケージ」の削除うんぬんを補助する手法にはなるが、
#解決する手法ではない。

-- 
いしかわ むつみ
 <ishikawa@linux.or.jp>, <ishikawa@debian.org>, <ishikawa@netvillage.co.jp>