[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:00762] Re: tcl76-ja tcl76-dev-ja



>>>>> "IT" == Ishida Takashi <tahsi@xxxxxxxxxxxxxxx> writes:

    IT> しかし、2通りの分け方を考えており、どちらが良いのか悩んでいます。

    IT> 1. tcl76-jaは、Runtimeパッケージのみにする。
    IT> 2. manのfile名を(original)-jaに変えて(でも中身はoriginalと同じ)、
    IT> Runtime,Developパッケージをつくる。

    IT> 1の場合は、Library(3)のmanをみるには、tcl76,tcl76-devをインス
    IT> トールする必要があります。つまり、tcl76,tcl76-ja両方のパッケー
    IT> ジがなければ、manを見れないということです。
    IT> 2の場合は、tcl76-jaのみで完結していますが、Library(3)のmanが
    IT> tcl76と重複しており、Diskがもったいないと思います。

    IT> とりあえず、tcl76-jaとtcl76-dev-jaをつくりましたが、uploadする
    IT> 前に、上のどちらが良いのか、あるいは別な方法が良いのか教えて頂
    IT> きたいのです。

個人的には tcl76-ja-dev の方がよいような気がしますが。

まあそれはさておき、 -dev パッケージの方はオリジナルと共存しなくてもよ
いのではないでしょうか。オリジナルの tcl7[456]-dev も互いに共存しない
みたいですし。


-- 
Kaz Sasayama
- PGP key fingerprint = 53 71 54 56 FB 3D 76 0B  92 5D 32 40 C5 34 38 00
You want free authoring software?  Look at the new Hyperplay authoring
framework at <URL:http://www.spice.or.jp/%7Ehypercor/hyperplay/>.