[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:01450] Re: Debian "Social Contract"
八田です。
From: Kazuhiro Sasayama <kaz@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:01448] Re: Debian "Social Contract"
> >>>>> On Tue, 22 Jul 1997 10:53:21 +0900, hattas@xxxxxxxxxxxxxx said:
>
> h> 井上さんから訳が届きました。とりあえずそのまま転送します。
>
> ではちょっとだけ。
ちょっと、といいながら一杯コメントつけていただいてありがたいです。
> 1. 「つもりです」が多数出てきますが、「契約」の文書としては
> 表現が不適切ではないでしょうか。
>
> 「意図はあるけど、できないかもしれない」と言ったニュアンスを
> 感じるのは私だけですか?
これは訳者の優柔不断さの表れか? 「します」と言い切ったほうがいいです
ね、確かに。
> 2. 以下の "Debian GNU/Linux system" の system が訳に現れてい
> ないのが多少気になります。
>
> >> We are Software In The Public Interest, producers of the Debian
> >> GNU/Linux system. This is the "social contract" we offer to the
あ、抜けてますね。他意はないです。
> 3. 二つ目の文の "so that ..." は「...(なる)ように」とする方
> がよいと思います。
>
> >> When we write new components of the Debian system, we will license them
> >> as free software. We will make the best system we can, so that free
> >> software will be widely distributed and used. We will feed back
「社会契約」だし、結果の話をしてもしょうがないとこでしたね。「フリーソ
フトウェアが広く配布され使われるように、私達は作り得る限りの最高のシス
テムを作ります」くらいですか。
> 8. "genetic research" は「遺伝の研究」ですね。個人的には「遺
> 伝子」かなとは思いますけど。
>
> >> The license must not restrict anyone from making use of the program
> >> in a specific field of endeavor. For example, it may not restrict the
> >> program from being used in a business, or from being used for genetic
> >> research.
genetic engineering は「遺伝子工学」だから「遺伝子の研究」でいいんじゃ
ないですかね。「遺伝の研究」より「遺伝子の研究」のほうが競争激しそうだ
し、通りはよさそうです。
// 日本インターシステムズ(株) 共通システム部 八田修三
// e-mail : hattas@xxxxxxxxxxxxxx / hattas@xxxxxxxxxx
// PGP fingerprint = A6 2A 8A C7 5C C3 86 EF 29 0C 50 1C 0B C5 61 E4