[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:09586] Re: xcalendar-ja (Re: Re: user-ja and mh-ja)



佐野@浜松です。

In article <14182.64311.268435.272Y@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
 takeshi@xxxxxxxxxxxxxxxx さん writes:

> At 16 Jun 1999 00:17:39 +0900,
> Taketoshi Sano <xlj06203@xxxxxxxxxxx> wrote:
> > 
> > 佐野@浜松です。
> > 
> > # http://www.debian.or.jp/prospective-packages.html を見て、
> > # xcalendar-ja のメンテナである村上さんと WNPP メンテナのメールアドレスに To:、
> > # かつ debian-devel@debian.or.jp に Cc: です。
> 
> # WNPP ってなんでしたっけ? わからないので外しておきます

「WNPP メンテナ」という言葉は prospective-packages.html に
書かれているのですが、
"Withdrawn, New-maintainer-required, and Prospective Packages"
じゃないかな。(> 御存知の方) WebPage にも説明があったほうが良いかも。

> あ、libc6 でうごきましたか。

bo 版のソースそのままで、hamm でも slink でも potato でも
動きました。

> > It was downloaded from <fill in ftp site>
> > 
> > のところがよくわかりません。 xcalendar 自体の README には
> > 
> >         Updates will appear in ftp.cs.purdue.edu:/pub/bingle/xcalendar*
> >         and on ftp.x.org.
> > 
> > とあるので、もしかしたらここを捜すとあるのかもしれませんが、

 xcalendar 自体のソースは今でもここにありました。

> > xcalendar-4.0+i18n.patch のほうは fj.sources などに流れたパッチ
> > なのでしょうか。「パッチ適用済みのソース」があるようなことも
> > 書かれているので、それの入手先がわかればそれで良いのかもしれませんが。
> 
> もともとは fj.sources だったはずですが、
> わたしは iij, kdd から持ってきました。
> 今もあるのかと思って覗いてみたら、探せれませんでした。

これ、どなたかわかる方いらっしゃいますか ? 

# もし見つからなかった場合はどうするのがいいのかな ? 

> > それから、4.0-2 のソースに含まれている i18n パッチに関する copyright は
> > どうなっているのでしょう ?
> > 
> > (わかりますか ? > 村上さん)
> 
> bo で作業したときは、本体のMIT copyright にじゅんずると
> 思って、個別には確認してませんでした。
> hamm 以降でパッケージを手放しましたので、そのままです。
>
> # わたしのメインの機械は bo

了解。とりあえずパッチの作者のアドレスにメールしてみました。

> > あ、ここまで書いてようやく気がつきましたが、xcalendar-ja は 4.0.1-1 と
> > いうバージョンがあるのですね。
> > 
> > これは xcalendar 自体のバージョンが 4.0.1 になっていたのでしょうか。
> > だとすると最新版のソースを持ってきて作り直したほうが良いのかな ?
> > 
> > もし機能的な差が無いのなら、手元の 4.0-2 をベースにしたもので
> > 出してしまったほうが楽なのですが。 ^^;;
> > 
> >  4.0 -> 4.0.1 の差はどの程度なのでしょう ?
> 
> うーん、たしか昔、xcalendar の bug 報告がありまして、
> その報告の中に、こちらのソースがいいんでは? というのが
> 書いてありました。すなおにそのソースを引っ張ってきたのは
> いいのですが、バージョンが不明だったので、
> いろいろソースとか覗いてみて、バージョンを探した様な記憶が...
> 昔の作業directoryごと消してしまって、失念してしまいました。
> # まちがって増やした可能性が大、のような気がしてきました.

日本語化パッチとして別のコードが使われていたみたいなのですが、
手元にこちらのコードが無いので、わからなくなってしまいました。

# 飯島さんの名前を見たような気がするので、FreeBSD 方面で
# 捜してみたら見つかったりするのかも。

> original は 4.0 のままだったような気がするので、
> そのまま作業してもらえばいいと思います。

了解です。

> bo のパッケージだと、オリジナルを上書きするように
> 作っていたとおもうので、名称を変えるとか、
> alternative つかうとかして回避した方がよりスマートです。

これ、「オリジナル」のパッケージが存在してない気がするのですが、
心当たりあります ? Debian の Contents ファイルを xcalendar で
grep すると、slink も potato も引っかからないのですが。

# いっそのこと xcalendar-i18n とかして他の言語にも対応させるか ?
# パッチ付きバグレポートとか出してもらわないと対応できないけど。

-- 
     #わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
    <xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)