[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:10272] Re: Debian considers forking 1% is such a BIG problem.



八田(ま)です。

From: "Ken N." <kenn@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:10271] Re: Debian considers forking 1% is such a BIG problem.
Date: Sat, 4 Sep 1999 16:27:23 +0900

kenn> 特に有用な情報でもないでしょう。

いや、とりあえず事実としてそうなのですから、devel@org に
流して下さった方がよいと思うのですが…お願いできませんか?
どんなつまらないことでも認識の共有は重要だと思いますので。

# 私が流してもよいですが、出来れば Ken N. さんにビシッと
# 言って頂いた方が良いかと…

kenn> forkingの是非は量的な問題とはなんの関係もないわけで、わかってな
kenn> いやつ以外はこんなこと問題にしません。4th CD云々については、
kenn> ``No kidding''とでもいいたいところです。れべるひくすぎ。

といって切り捨ててしまうのは簡単で、実際それが一番良いのかもしれませんが、
しかし Vincent ほどの主要開発者でもその程度の認識なら(あるいは
戦略的にそう言ったのかも知れませんがだとしたら影響力がある分なおさら)
他にもかなりの数の Debian 開発者がそのような「感覚」を持っているのではないかと
推定できます。なので、今のうちにフザケルナと言ってやった方が
後で効いて来ると思うのです。ここに書いても仕方がないわけですし。

kenn> どっかの困ったちゃんがまだぞろ量的な問題を持ち出してきたならその
kenn> 時にでも指摘してやればいいとおもいます。

どこかの困ったちゃんがぞろぞろ表に出て来る前に芽を摘んでしまうほうが
良いと思うのです。日本だと「言うだけ野暮」という感じですが、
やはりガイジン相手だと相手がへこむまで言わないと…
これは私が申し上げるまでもないと思いますが。

# 一般的に、ガイジンは議論好きだけど案外簡単に納得するのに、あまり
# 議論に参加したがらない一方いざ議論が始まるとあらゆるヘ理屈こねて
# 最後の一兵卒まで粘るのは日本人のような気がする ^^;;; 
# 文化の違いでしょうか。

kenn> #そういえば、English-speakerはUS-ASCIIだけで十分しあわせだ、な
kenn>   んてことをいってた者をあっちでみかけましたが、あんなのは、私に
kenn>   言わせれば、一般教養の欠落です。まあしかたないのかな。

と、言ってやるべきだと思います。Stephane Bortzmeyer の発言かと
思いますが、あれはちょっと極端にしてもアジア人は Unicode で幸せだ、
というような意見なら多いですし。

# 私は今 Unicode 関係で論陣張れるほど知識無いので、勉強中です ^^;;;

--
八田 真行 <masayuki-h@xxxxxxxxxxxxxxx>