[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:10412] Re: proposal for managing man pages in CVS



佐野@浜松です。

In <199909181324.WAA28447@xxxxxxxxxxxxxx>,
 at Sat, 18 Sep 1999 22:24:49 +0900,
 on [debian-devel:10403] Re: proposal for managing man pages in CVS,
  Keita Maehara <maehara@debian.or.jp> さん writes:

> From: NABETANI Hidenobu <nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
> Subject: [debian-devel:10402] Re: proposal for managing man pages in CVS
> Date: Sat, 18 Sep 1999 21:54:55 +0900
> 
> > 翻訳作業を楽にするため、Debian 固有マニュアルを CVS に置いて欲しい
> > という proposal を debian-doc@org に出したところ Adam Di Carlo 氏
> > から以下の返事を受け取りましたが、結局どうすれば良いのかわかりません。
> > 
> > 何かアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
> 
> この回答を見る限り、具体的に置いて欲しいマニュアルが入っているパッケージ
> のメンテナに、cvs.debian.org を積極的に利用してパッケージのメンテをして
> はどうかという提案をするしかないような気がします。

  | We have no authority to dictate to maintainers how they should go
  | about managing their own sources.  I can only say that we freely offer
  | use of cvs.debian.org for any debian project -- I think this helps
  | translators of the developers-reference, boot-floppies, and other
  | various DDP documentations.
  | 
  | --
  | .....Adam Di Carlo....adam@xxxxxxxxxxxxxxxx<URL:http://www.onShore.com/>

   メンテナーに対して、彼らのパッケージのソースをどう管理するべきか
   指図できるような権限は我々には無い。私に言えることは、我々は
   すべての debian 関連プロジェクトに対して cvs.debian.org を自由に使えるよう
   提供しているということだけだ。これによって developers-reference, boot-floppies,
   そしてその他の様々な DDP 文書の翻訳者の作業の支援ができるだろうと私は考えている。

boot-floppies は debian-boot に CVS のレポートが流れているので知っていたのですが
developers-reference も CVS 管理されていたんですね。Adam がメンテナーをしている
パッケージは既に CVS 管理されていると思って良さそうです。

> もし OK が出て、準備ができたら、翻訳マニュアルのメンテをしたいので CVS 
> のアカウントが欲しいと申請すればいいのではないかと思います。

 dpkg のソースも CVS 管理されているという話がありませんでしたっけ ?
 iwj 版と branch を分けて管理したほうがいいんじゃないか、とかいう
話をどこかで見たような。もし既に CVS 管理されているのなら、アカウントを
もらえれば dpkg-doc-ja の内容を dpkg に入れてしまうのは簡単ですね。

たしか最近 Wichert が dpkg の日本語メッセージを自分で入れて NMU するとか
いう話を書いていたので、Wichert に聞いてみたらいいかも (> 鍋谷さん)

# Ian Jackson は BTS の記録を見ると Important で出された日本語メッセージ
# 収録の report を「何でこれが Important なんだ ?」というコメント付きで
# normal に変更しているので、i18n&l10n にはあまり理解が無さそうな雰囲気。

-- 
  Taketoshi Sano: <sano@debian.org>,<sano@debian.or.jp>,<kgh12351@xxxxxxxxxxx>