[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:10432] Re: deb-fakeserv (仮想 apt サーバ? )



 こんにちは。岡部@東京都立大学です。

# ああよかった返事が来て… (感涙)

Tue, Sep 21, 1999 at 08:37:10AM +0900 において
Fumitoshi UKAI さん曰く:

> > このプログラムはHTTPサーバの一種で、
> > 
> >   $ ./deb-fakeserv.pl (ポート番号)
> > 
> > のようにして立ち上げ、
> > 
> > クライアント側の/etc/apt/sources.listに
> > 
> >   deb http://(サーバ名):(サーバで指定したポート番号)/debian dists/deb-fakeserv/
> > 
> > のようにてきとーにapt-lineを書いておくことで、
> > サーバにインストールされているDebianパッケージを
> > 順次dpkg-repackしてクライアント側のaptに送ってくれます。
> 
> ほほぅ なるほど:) 
> size と md5sum がちょっとアレですねぇ…

 そうなんです。
今はsizeとmd5sumのチェックを行なわないdanger-aptとゆーパッケージで
aptをリプレースしています。
環境変数APT_NOCHECKを設定したときだけチェックを行なわないのですが、
こんな変態パッチを取り込んでなんて言えない… (^^;;


> なんでも dpkg-repack じゃなくて /var/cache/apt/archives/ に
> 残ってたらそれを使うとかやるとよいかも と思ったり。

 なるほど。
/var/cache/apt/archives/の方を優先的に見に行ってくれると
パッケージを消去していないユーザにとって素敵そうですね。
またdpkg-repack的に都合が悪いパッケージも
/var/cache/apt/archives/に置いておけばトラブル回避。


> >   1. dpkg-repackではrepackできないパッケージが存在する
> >      とりあえず安定版であるslinkでさえ
> >      
> >        at, libstdc++2.9, lock, partial, g++, ...
> >      
> >      などが挙げられる。
> 
> できないというのは具体的にどうなってるんでしょう?

 すいません。
fakerootでdpkg-repackを使っていたのがまずかったみたいです。
sudoを使えば大丈夫みたいでした。


> >   1. dpkg-repackはすべてのパッケージに適用できる汎用的なプログラムなのか?
> >      もしdpkg-repackが通らなければBTSに放ってしまってもよいものなのか?
> 
> dpkg-repack の方の bug かも

 本当にdpkg-repackがすべてのパッケージに通るのかは
もう少しちゃんと調べてみます。
特にpotatoが大丈夫か気になります。


> >   2. 接続の時間切れの調整ってばどこで設定すればよいのでしょう?
> 
>  apt-get -o Acquire::http::Timeout=秒数 
> 
> とか? (see apt-get(8), apt.conf(5))

 了解です。

  /usr/doc/apt/examples/apt.conf.gz

にありますね。 (^^;;

-- 
Tokyo Metropolitan University     Kiwamu Okabe
 Mail: kiwamu@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
 URL:  http://silica.eei.metro-u.ac.jp/~kiwamu/