[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:13100] Re: jgroff patch handling on latin1



佐野@浜松です。

 # そろそろ subject 整理してもいいだろう。

In <87og0jv9ru.wl@xxxxxxxxxxxxxxx>,
 on "Tue, 17 Oct 2000 23:12:19 +0900",
 with "[debian-devel:13087] Re: jgroff patch handling on latin1(Re:linuxdoc-tools: no Korean .txt output!)",
  Fumitoshi UKAI <ukai@debian.or.jp> さん wrote:

> みんなもっと source とか document 読んでから議論しましょう:p

はは、、、(耳が痛い)

でも、ある程度勢いでやらないとできないこともあるし、
走り始めてから勉強するというのでも、結果オーライならそれもアリかと。

 # というか、走り出さないと勉強しないというパターンもありがちな気が。

> 禁則処理は cflags に 2, 4 の negative meaning 的なもの
> (つまり「その文字の前で改行できない」と「その文字の後で改行できない」
>  に相当するフラグ)を追加すればできると思います。

なんか groff の upstream がおんなじ意見を書いてましたね :)
これについては既にちゃんとわかってもらえてるらしい。安心しました。

> # というか jgroff は、そのように hardcoding してる
> # これは tmac でやるべきのような…
> # ただ、それをするためには言語依存の tmac を読むためのルールが必要でしょうね

> 現状は英語用のルールしかないだけですね。(.hla <language>というのがあります)

 Bug#16304 に

  | This bug is due to use of groff with US hyphenation table for /every/           
  | language.  Since TeX hyphenation tables may be used with groff, it is           
  | possible to correctly hyphenate all languages supported by TeX itself.          
  |                                                                                 
  | I think it should suffice to include something like this in sgmlsasp            
  | output (wich is groff input):                                                   
  |                                                                                 
  | ---------------------------------------------------------------------------     
  | .do hla it                                                                      
  | .do hpf hyphen.it                                                               
  | ---------------------------------------------------------------------------     
  |                                                                                 
  | (This is an example for the Italian language; hyphen.it could be the a          
  | symbolic link to /usr/lib/texmf/tex/generic/hyphen/ithyph.TeX (provided by      
  | teTeX); hyphen.it should be located in some standard place (like                
  | /usr/share/groff/tmac/) or have an absolute path in front of itself.)           
  |
  | A temporary patch may be disabling hyphenation for languages other than         
  | English.                                                                        

なんてのがあります。ここまでわかってて、なんで groff に BTS report しないで
 sgml-tools に report するかなぁ、とか思ったりもしたんですが。

  | SB> I don't find how to suppress hyphenation, which is what you                 
  | SB> suggest as a temporary workaround?                                          
  |                                                                                 
  | Sorry, it was not exactly groff man page: look in the groff package             
  | doc directory, file meref.me.gz.                                                
  |                                                                                 
  | A quick grep revealed that `.nh' should do the trick.                           

結局この報告者は「.nh で disable hyphenation しろ」が言いたかったのかな、
と言いたかったのかな。で、いまだにこの bug には対応してなかったり ^^;;

「英語用のルール」は /usr/share/groff/tmac/hyphen.us のことですね。

これの冒頭には

% Hyphenation patterns for US English.
% These are the standard Plain TeX hyphenation patterns (in hyphen.tex).

と書いてあったり。

で、 locate hyphen.tex すると

/usr/share/texmf/tex/csplain/czhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/csplain/skhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/czhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/dkhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/hyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/mnhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/rohyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/skhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/hyphen/ukhyphen.tex
/usr/share/texmf/tex/generic/ruhyphen/ruhyphen.tex

とか、いろいろあるみたいですね。

いや、 ls /usr/share/texmf/tex/generic/hyphen すると
もっとたくさんあるのか、、、

 LaTeX のライセンスって GPL と互換なんでしたっけ ?
 tetex は GPL 2 と書いてあるな、、、これならそのまま
もらってくればいいのか ?

でも plain tex の hyphen.tex には

% The Plain TeX hyphenation tables [NOT TO BE CHANGED IN ANY WAY!]

とか書いてあるのに、groff の hyphen.us はこれをそのまま使ってる
みたいだし、いいのかな。

--
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)