[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:14909] Re: change of new ptex-jtex
From: KISE Hiroshi <fuyuneko@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:14908] Re: change of new ptex-jtex
Date: Tue, 19 Feb 2002 18:10:23 +0900
> > 以前から気にはなっていたのですが texmf.cnf をパッケージ
> > がインストール時に修正するのは Debian の Policy に反する
> > ので今回の ptex-jtex (1.7+1-5.2) から postinst などでの
> > 修正は止めることにしました(本質的な解決ではないですが)。
>
> texmf.cnfに最初から含めてもらえばいいわけで…とか思って
> BTSをみていたら、pTeXに関して <http://bugs.debian.org/133200>
> が出てますね。
>
> update-vfontcapでやってるように、texmf.cnfを自動生成
> するのが根本的解決だと思うけどどう? とかいう話になってます。
>
> まあ話はわかるのですが、それができるまで、一時的解決な
> 方法(最初からtexmf.cnfに含める)をやってもらったほうが
> いいのではないでしょうか。
この場合 Polish な platex との衝突も気になります。聞き
かじりの知識では Babel のポーランド語対応はまだまだで
platex なるものは必要らしいです。(cjk-latex があるから
ASCII pLaTeX は不要とは言えないような感じ?)
しかも実際は dvips の設定もあるし JTeX 関係もあるで
しょうし,同様な問題はフォント関係(psfonts.map or
config.ps の修正)なども入れれば知ってるだけでもかなり
ありそうです。(問題は日本語関係に限りません)
# 最近のに限っても Bug#125943 Bug#69600 など
# また devel@ORG の ITP:cm-super 関係。
拡張性のある解決をせずに場当たり的にやって良いのか
ちょっと心配なんですが。
> 根本的解決法って、すぐに(すでに)できちゃったりするとか?
From: Julian Gilbey <J.D.Gilbey@xxxxxxxxxx>
Subject: Bug#125943: Me too...
Date: Tue, 12 Feb 2002 08:47:11 +0000
> tetex-bin could have a script like sgml-base's update-catalog. See
> that package.
とか
From: Michael Piefel <piefel@debian.org>
Subject: Re: font package for tetex (was: ITP: cm-super )
Date: Thu, 14 Feb 2002 10:27:15 +0100
> not leave /etc. Of course one might consider something new, like a
> run-parts style directory.
とか言ってますが具体的には良く判りません(^^;
# 最近 teTeX パッケージは CVS で管理することになって
# そのメンバー(comit できるということかな?)に入れて
# もらえたかも。何かの役に立てば良いのですが。。。
ちょっと時間が無いのでこのぐらいで。
平成14年2月20日(水)
--
***************************
香田 温人(こうだ あつひと)
http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/