[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:17424] Re: upstream で開発が終了しているパッケージのバグについて



On September 26, 2008, [debian-devel:17423],
henrich (at debian.or.jp) wrote:

> > 「東風はもう開発が終わっている」「さざなみの使用が推奨されている」
> > というコメントを加え、wontfixをつけた上で-doneとするとかでしょうか。
> 
>  wontfix はつけたので、とりあえずはバグ報告者の反応をある程度待って 
>  -done にしてみようと思います。代替パッケージはその次のフェイズかな。

解決する見込ならwontfixでなくpendingにしてはどうでしょうか。

  wontfix: 修正予定なし。パッチをくれても却下
  help: 作業できていない。パッチ歓迎
  pending: 修正予定、もうしばらく待ってね

あと、バグ報告は報告者だけでなくあとで参照する人のためのものでもあり
ます。バグをwontfixにして、閉じずに未解決であることを明示しておくこと
には、それなりの意義はあるかと思います。

On September 26, 2008, [debian-devel:17418],
henrich (at debian.or.jp) wrote:

> > バグまで互換の状態で今の東風フォントを維持しつつ、既存のバグレポート
> > は閉じる、というのが、どういう意図なのかよくわかりませんが、それは
> > さておき……
> 
>  互換、というのが意味合い取れていませんが、

バグありの動作までも以前と同じ、という意味でバグ互換と表現しています。
そして、なぜそのようにしようとしているのか(なぜwontfixなのか)、なぜ
未解決のバグを閉じようとしているのか、理解できませんでした。

作業の優先度が低い、だれかがバグフィックスするのは歓迎、ということで
あれば、wontfixでなくhelpが妥当だと思います。

-- 
木下達也