[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:17745] Re: 日本語タスク(squeeze)



コメント、ありがとうございました。

On Wed, Feb 03, 2010 at 08:10:31AM +0900, Kenshi Muto wrote:
> 武藤@Debianぷろじぇくとです。
> 
> At Wed, 3 Feb 2010 00:05:03 +0900,
> Osamu Aoki wrote:
> > 私の知る限り実際ほとんどの日本のDDがlenny環境以降ではSCIM-anthyの組み合
> > わせを使っているにもかかわらずuimがlenny日本語環境のデフォルトになって
> > います。この原因はtaskの設定なんですが、squeezeのデフォルト設定をどうす
> > べきかの議論をしましょう。
> 
> 私はuim使用者ですが…。

確かに:
Package: uim-anthy                        565   944   137     0
Package: scim-anthy                       232   290    28     1

Package: uim-common                      1033  1154   190    19
Package: scim                            1104   531    52     0

ある意味でtaskにuimが入っている状況を鑑みると互角ですので。
(exim4/postfix見たいですね)

> > OPTION1: このままuim系                 GUIの起動がsleepを使い汚い
> 
> こちらもOption2同様成熟してると思いますけどね。
> メンテナンスもKiwamuさんになってアクティブになりました。
> 起動が綺麗/汚いというのは所詮感覚的なものにすぎない気がしますし、必要なら
> 改善することも可能でしょう。
im-switchの
# It seems to me that the system needs to be initialized.
# Folowing trick will wait 10 seconds without slowing down X start up.
XIM_PROGRAM_XTRA="(sleep 10; uim-toolbar-gtk-systray)"
などです。最初動かないということにどなたも対処されなかったので、とにかく
強引ですが確か昔私がこうしました。uim-toolbar-gtk-systrayがXをちゃんと待てば
良いのですが、… この辺、汚いという気が今でもしています。

uim系だと、FBコンソール対応できるかもしれないというメリットがあるかもしれません。
(私がやってないので、何とも言えませんが。)

> > OPTION2: SCIM-anthy                    十分成熟
> 
> 成熟してますが、uimから置き換えなければならないほどの理由もない?
> SCIM自体の保守動向もどうでしょうか。

アップストリームが問題なんですよね。でも日本語以外との多言語環境と言う意味では
最近まではDebianの日本語以外ではUbuntuやFEDRAも含めてこれが多かったのも事実です。
TASKに入っていない方が私は気楽です。
いずれにせよ、UbuntuやFEDRAがibus-*に行く中、今更と言う気でもあります。

> > OPTION3: ibus-anthy (Ubuntu/Fedra/...) あるべき姿だが、十分成熟しているか?
> 
> 今sidにあるibus-skkもSqueezeに入ってくるならありかもしれない。
> が、ibus自体が「あるべき」とまで言える十分な品質なのかは微妙。

「あるべき姿」はデザインコンセプトのことで、完成度と言うか品質的に最近導入されている
Ubuntuでちょっと不評のように見受けます。私も不安です。

武藤さんが、uim系のメンテ状態がいいし、今でもDefaultとしてあるべき姿だというなら、得に
異論はありません。ただ、議論なく続けるのはいかがかと思いました。

squeeze+1でibus-*系にするかどうか、また議論しましょう。

Osamu