[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: dpkg-doc-ja



鍋谷です。

From: "Katsura S. Yoshio" <shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Sat, 15 Aug 1998 04:02:40 +0900
> 
> 芳尾です。
> 
> > ★「stattable」をどう訳しましょうか?
> 
> 聞いたことのない単語です。のでパス。

「be stattable」=「can stat,ステータスを取得可能」と解釈しようと思います。

> > ★「`%s' field, reference to `%.255s':\n」のうまい訳はないでしょうか?
> > ★「`%2$.255s'の`%1$s'フィールド:\n」くらいでよいでしょうか?
> 
> にて、というか「参照」といういう意味でしょう。

> "`フィールド%s', は、 `%.255s' を参照しています。:\n" 

これは、その通りですね。おそらく、
「'%s'フィールドに'%.255s'と書いてあるけど、これはダメですよ。」
というエラーの記述なのでしょう。

> また全体的に体言止め、(例えば上の 「読み込みエラー」) が多いので、これ
> に「です」などをつけたがよいと思います。
> 
> 切り詰められたvsnprintf内で読み込みエラー
> 
> なんて言われたら、
> 「だからなんやっちゅーねん」
> とつっこみたくなってしまいませんか?

ええと、私は大阪人ではありませんのでつっこみたくはなりませんが(^^;)、
下手に体言止めするよりは「です」を付ける方がふさわしいという
意見が多いのでしたら、そうします。

---
大阪大学理学研究科物理学専攻 博士後期課程1年 大坪研究室(06-850-5346)
         鍋谷 栄展      nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx