[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: po file for gdslect



岡@情報科学.高知大です。


"八田"すなわちMasayuki HATTAさんより:
八田> こんばんは。八田(ま)です。
八田> 本当に頭が下がります。ご苦労さまでした。
八田> 一応修正案みたいなものを出します。細かい表現の問題ばかりです。

早速ありがとうございます。いや〜、debian-(doc|www) って、英
語の勉強になります。

さっきパッチを送ってしまったんで、継続的にi18n関係の話をして
いく段階で(って勝手に期待しているだけ)、修正分を送ることにし
ます。


一部だけ気づいた点を。

95i44> #: gtk/info.c:210
95i44> msgid "extra"
95i44> msgstr "臨時"
八田> 個人的には「特別」か「特殊」のほうが良いような気がします。
八田> # extra はふつう「おまけ」みたいな意味のようです。

僕もそう思ったのですが、特別、特殊にしてしまうと、妙に重要度
が高まったようなイメージができてしまうような...。


95i44> #: gtk/main.c:37
95i44> msgid "/Install/Do pending configuration"
95i44> msgstr "/インストール/未解決の設定を行う"
八田> 「一時保留した設定を行う」

これはどうかなぁ...。


それと、一応ここはインストールメニューの中に

+-----+------------+-------------------------+
|File | Install    | ...                     |
+-----+------------+-------------------------+
      |Do pending..|
      |...         |
      +------------+

ってなるものの翻訳です。他の/から開始するのもそうです。


95i44> #: gtk/main.c:49
95i44> msgid "/Help/About..."
95i44> msgstr "/ヘルプ/情報..."
八田> 「/ヘルプ/このプログラムについて..."」

これ、先に書いたのが理由で「情報」の方が一般的じゃないかと。
# GNOME の翻訳もそうなっています。


八田> gdselect が実用段階に達するのが待ち遠しいです。
八田> # プログラミングができたらいいのになあ。。。

# i18n化作業は簡単ですよ:-)


鍋谷さんのも一箇所...

"鍋谷"すなわちNABETANI Hidenobuさんより:

> #: gtk/info.c:317
> msgid "Find a package..."
> msgstr "パッケージを探す..."
鍋谷> これらは、「〜しています」ですかね?

進行形ではなくて、やはりメニューの項目です。
... が付いているメニューが多いです。

# パッケージを「捜す」だったら嫌だなぁ:-)
--
岡 充 (Mitsuru Oka)
高知大学情報科学科4回生
E-Mail:95i44@xxxxxxxxxxxxxxxx