[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Install Manual [the rest]



こんばんは。八田(ま)です。

Install Manual の校正です。目に付いたところだけ。

From: Mitsuru Oka <oka@debian.or.jp>
Subject: Install Manual [the rest]
Date: Wed, 23 Dec 1998 03:54:00 +0900
Message-ID: <19981223035337B.oka@debian.or.jp>

oka> <P>ハードディスクから直接 Linux を起動すると選択すれば、ブートレコーダ
oka> にインストールするか聞いてきます。ブートマネージャを使用しなければ (ま
oka> たはブートマネージャをしらないとき)、<EM>yes</EM> と答えてください。

ハードディスクから直接 Linux を起動すると選択した場合、ブートローダを
マスターブートレコードにインストールするかどうか聞いてきます。もし
現在ブートマネージャの類を使っていない(あるいはブートマネージャとは何か
わからない)のであれば、yes と答えてください。

oka> <H2>7.18 真実の瞬間</H2>

The Moment of Truth とは、「正念場」「決着をつける時」というような意味です。
# 本来は闘牛士が牛にとどめをさすために立ち向かう瞬間をさす、のだ
# そうです。

oka> <P>両方のログインが付け加えられたら、<CODE>dselect</CODE> が起動します。

両方のアカウントを作りおわると、
# 「ログイン」は動詞、「アカウント」は名詞というような
# 感覚があるのですが…原著者はあんまり意識して使い分けていないみたい
# ですね。

oka> 自分のアカウントでログインしてパスワードを入力してください。システムを
oka> 使う準備が出来上がっています。

〜入力してください。さあこれで準備万端整いました。

oka> へ直接接続される場合には、何事も無くこの節を飛ばして読めばいいです。

飛ばして読んでも大丈夫です。

oka> pppconfig</CODE> と呼ばれるプログラムが入っています。それでもこれが機
oka> 能しないなら、詳細な手順は以下を参照してください。

それでもうまくいかなかったら、以下の手順を参照してください。

oka> <CODE>less</CODE> は優れたページングプログラムですが、基本システムには

less はより高機能なページャーですが、基本システムには含まれていません。
できるだけ早いうちに less をインストールしておくことをお勧めします。

oka> か CHAP を求めるなら、次のような様々な手続きが必要になります。

手続きは異なったものになります。

oka> らの機能を、ローダルモジュールにではなく、直接リンクするように設定しな

(後から読み込み可能な)モジュールではなく、直接組み込むように

oka> <P>基本フロッピーには 512 バイトのヘッダとそれに続く gzip 圧縮の
oka> <CODE>tar</CODE> アーカイブの一部が含まれています。もしヘッダと連結さ
oka> れている基本フロッピーの内容とを取り去ると、残りは圧縮 tar アーカイブ
oka> になるはずです。アーカイブはハードディスクにインストールされるベースシ
oka> ステムが含まれています。一度このアーカイブがインストールされると、シス
oka> テムを利用可能にするには、インストールシステムの <I>基本システムの設定
oka> (Configure the Base System)</I> やネットワークの設定それにオペレーティ
oka> ングシステムとモジュールのインストールをくぐりぬける必要があります。

基本フロッピーのそれぞれに納められているのは、1枚のフロッピーに収まるよう
分割され先頭に 512 バイトのヘッダが付けられた、 gzip 圧縮済 tar アーカイブ
の各部分です。よって、ヘッダを除去し中身だけをつなぎ合わせてやれば、
一つの大きな gzip 圧縮された tar アーカイブが出来上がります。
このアーカイブには Debian の基本システムが納められていて、あなたの
ハードディスク上に展開されます。このアーカイブをインストール
しただけでは使いものになりませんので、インストーラから「基本システムの設定」
、「ネットワークの設定」、「カーネルとモジュールのインストール」の各項目を
選択し、一通り設定を済ませておかなければなりません。

--
八田真行 <masayuki-h@xxxxxxxxxxxxxxx>