[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: ぽてとリリースアナウンス訳
- From: Ken Nonaka <nonaka@xxxxxxxxx>
 
- Subject: Re: ぽてとリリースアナウンス訳
 
- Date: Tue, 22 Aug 2000 00:21:53 +0900
 
- X-dispatcher: imput version 20000228(IM140)rx
 
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body	"help" (without quotes) to the address debian-doc-ctl@debian.or.jp;	help=<mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- X-ml-name: debian-doc
 
- X-mlserver: fml [fml 3.0pl#17]; post only (only members can post)
 
- X-pgp-fingerprint: 94 2A D5 3B BF E1 EC B6  2E B7 9D DB 96 95 D9 FF
 
- Message-id: <20000822002114K.nonaka@xxxxxxxxx>
 
- X-mail-count: 01993
 
- X-mailer: MH 6.8.4.JP-3.03-32.4 (Debian GNU/Linux)
 
野中です。
> Hiroshi KISE <fuyuneko@xxxxxxxxxxxx> さん
> 参考にしたもの:
> http://www.linux24.com/linux/news/today/article/article522496-000.html
> 「ついにDebian GNU/Linux 2.2 (コード名“potato”)がリリース」
さっそく読んでみました。
ずいぶんポイントをしぼっていてあっさりした文章ですね。
特に原文にこだわらないのなら、
目次と見出しを独自に追加してレイアウトを工夫すれば、
訳注を追加して多少長くなっても「読んでいただける」文書になるのかな。
ま、工夫してひとつにおさめるか、それとも、
Debian JPパッケージの統合にポイントをしぼった文書を用意するか、ですね。
# 文書がひとつになってるほうが「統合」のアピールになるかな。
------------------------------------------------------------------------
Ken Nonaka <nonaka@xxxxxxxxx>                            Yokohama, Japan