[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

translation review (Re: [DDTS] forward checkins to some ML?)



佐野@浜松です。

In <87heunza90.wl@xxxxxxxxxxx>,
 on "Sat, 1 Sep 2001 15:38:18 +0900",
 with "Re: [DDTS] forward checkins to some ML?",
  Ippei Tamura <ippei1@xxxxxxxxxxxx> さん wrote:

ippei1> 田村@藤沢市です。
ippei1> 
ippei1> At Sat, 1 Sep 2001 11:22:29 +0900,
ippei1> NAKANO Takeo wrote:
ippei1> > 
ippei1> > ではなくなってますね。 あら?
ippei1> 
ippei1> サーバから届いたばかりのメールには、次のような HOT-NEWs が
ippei1> 添付されてますね。

えっと、中野さんが "Fri, 31 Aug 2001 22:16:58 +0900" に
<200108311316.WAA15994@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> の中で
書かれた

nakano>  今日サーバからとってきたら、
nakano> 
nakano> > -  the fr translations will be send to debian-i10n-french ML on a daily
nakano> >    base for a review.
nakano> 
nakano> というメッセージが入ってました。 これ ja に関しても
nakano> 出来ないでしょうか。 どこが適当な場所かは難しいですが。

というのは、「翻訳文のチェック用に、その言語に関連した、
どこか適当な ML へ、チェックインされた翻訳文を流す」
という仕組みができないかな、ということだと思います。

私はまだチェックしていないのですが、某日記ページには、
 -- 試してみると翻訳者の「ここわかんない」的コメントが
というようなことが書かれていたので、そういう部分を
みんなで協力して無くしていけるようにできないか、
時間の都合などにより、自分から ddts のサーバーとやり取り
して翻訳を進めていくところまではできなくても、説明文の
ごく一部の意味をつかむようなことくらいなら、できるという
人がいるかもしれない、という話だと思います。

なので、以下のパッケージメンテナーへ確認のメールを送る、と
いう話はこれとはまた別の話だと思うのですが。

ippei1> ------------------ ここから-----------------
ippei1> [1 HOT-NEWs.txt <text/plain; ISO-8859-1 (quoted-printable)>]
ippei1> last news:
ippei1>  -  after a motivation in the debian-devel mailing list, the ddts send
ippei1>     the translation to the package maintainer.
ippei1> 
ippei1>     Maybe some maintainer will ask you and make improvements, comments
ippei1>     etc. per mail.
ippei1> ----------------- ここまで ----------------
ippei1> 
ippei1> これを読むとフランスに限らず、世界中のメンテナが対象となっているように
ippei1> 読めます。

ippei1> JP の Devel-ML でアナウンスする必要があるかな?
ippei1> 
ippei1> # その前に、どんな形で送られてくるのか知りたいですね。

「どんな形で」という点については、上川さんからの報告
がありましたね。

こっちは特に言語で振りわけるようなことはしてないでしょう。
その必要も無いでしょうし。

そうですね。doc ML を普段は読んでいないというメンテナも
多いでしょうから、 JP の Devel にアナウンス出しても
いいかもしれません。

 DDTS 自体のアナウンスを users に流すか、あるいは
 JP の annouce に流してもいいかもしれませんが、、、

TOP の News と News/index に掲載して announce に流す、が
いいかな。

 # すみません、思ってはいるんですが、なかなか時間が取れなくて。

で、最初の話、

「翻訳文のチェック用に、その言語に関連した、どこか適当な ML へ、
チェックインされた翻訳文を流す」

という仕組みの件ですが、どこがいいですかね ?

 Debian の日本語関連 ML だと、debian-japanese@lists.debian.org と
いう ML があると思うのですが、そこにします ?

それとも、参加者数の多さに期待して、いっそ  JP の users に送って
もらうようにします ?

個人的には、パッケージ説明って「どんなパッケージ ?」という点が
わかってないと意味がつかみにくいところがあると思うので、
もしかしたら使ったことのある人がいるかもしれない、という期待を
高めるには、jp の users に流して多くの人に見てもらう、というのが
いいかなと思うのですが。

現状、JP の BTS も users に流れてますし、DDTS の説明文が完成
すれば、users ML の参加者にとっては非常に嬉しいでしょうし。

本音の部分では DDTS Project の活動自体を users で宣伝することに
よってもっと多くの参加者を DDTS Project に誘導したいという下心も
あったりしますが。

いかがでしょう ?

--
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)