[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [debian-users:32311] Re: apt-get update failed



<E16vbY1-00018D-00@tiger>の記事において
私は書きました。

> > nocc, pysol, xgospel が駄目になってますね。
> > Description: に空行がはいっていたり。
> > # あと行が長すぎるような気もする。
> 
>  とりあえず nocc やってます。

 送ってみたけど、

Start Status text
 Found Description-line: Description: PHP web-based e-mail reader over POP3 or IMAP.
   description is already in db
   and not changed in the db!
   because you are not the 'owner'!
        the server sent a bug report
        to the first translator.
        review-status unchanged: 000
        The bug report nr. is 9165
    adding parts to db...
End Status text

ということですね。 一応下に全訳をつけときます。

-- 
中野@成蹊大

# Package(s): nocc
# Package priority: optional
# package is already translated!
Description: PHP web-based e-mail reader over POP3 or IMAP.
 Nocc is a Web-based e-mail reader. It uses PHP and a Web server to access a
 mail server (POP3, IMAP) and send e-mail (SMTP or plain sendmail).
 .
 Nocc can be used as an e-mail reader and allows you to view, send messages,
 manage your mail account. It can view and send MIME attachments (files, HTML,
 etc.).
 .
 Nocc has low requirements on browser, it uses JavaScript as less as possible,
 nearly no frames and even works with Lynx without cookies; low requirements on
 Web servers too: you don't need any superuser privileges to install Nocc and
 it can work with suEXEC for increased security.
 .
 Nocc was earlier known as Epimail, written in Perl, but was rewritten with
 PHP.  Anybody is encouraged to contribute.
Description-ja: PHP Web ベースのメールリーダー (POP3, IMAP 対応)
 nocc は Web ベースのメールリーダーです。PHP と web サーバ利用して、
 メールサーバ (POP3, IMAP) へアクセスし、メールを送信 (SMTP または
 単に sendmail) します。
 .
 noccは メールリーダとして利用でき、閲覧・メッセージの送信・メール
 アカウントの管理を行えます。MIME 添付ファイル (ファイル、HTML など)
 の閲覧・送信も可能です。
 .
 nocc は動作するブラウザの動作条件が緩く、JavaScript はできるだけ
 使っていませんし、フレームもほとんど使っておらず、cookie のない
 Lynxでも動作します。ウェブサーバの動作条件も緩く、nocc のインス
 トールに管理者権限は必要ありません。セキュリティを高めるために
 suEXEC で使うこともできます。
 .
 nocc は以前 Epimail と呼ばれており、Perl で記述されていましたが、
 PHP で書き直されました。貢献はどなたからでも歓迎しています。