[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: dpkg manpage translation



From: Kurasawa Nozomu <nabetaro@xxxxxxx>
Subject: Re: dpkg manpage translation
Date: Wed, 19 Nov 2003 23:29:20 +0900
> dselect(8)の訳です。

dselectはsargeバージョンでキー操作が変更になっているので、
ひきつづき使う人にとって、マニュアルは大事ですね。

ということで、差分です。意訳してみたり混乱したりしているので、
選んでください。
-- 
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄

Index: dselect.8
===================================================================
RCS file: /var/cvs/doc/dpkg/dselect.8,v
retrieving revision 1.1.2.1
diff -u -r1.1.2.1 dselect.8
--- dselect.8	19 Nov 2003 15:33:27 -0000	1.1.2.1
+++ dselect.8	20 Nov 2003 16:05:48 -0000
@@ -95,14 +95,14 @@
 .\" Changes the directory where the dpkg `status', `available' and similar
 .\" files are located. This defaults to \fI/var/lib/dpkg\fP
 .\" and normally there shouldn't be any need to change it.
-.B --admindir <ディレクトリ>
+.B --admindir <directory>
 dpkg が使用する `status' ファイルや `available' ファイルなどを置くディレクトリを変更する。
 デフォルトは \fI/var/lib/dpkg\fP で、通常変更する必要はない。
 .TP
 .\" .B --debug <file> | -D<file>
 .\" Turn on debugging. Debugging information is sent to \fI<file>\fP.
-.B --debug <ファイル> | -D<ファイル>
-デバッグを有効にする。デバッグ情報は \fI<ファイル>\fP に送られる。
+.B --debug <file> | -D<file>
+デバッグを有効にする。デバッグ情報は \fI<file>\fP に送られる。
 .TP
 .\" .B --expert
 .\" Turns on expert mode, i.e. doesn't display possibly annoying help 
@@ -119,8 +119,8 @@
 .B --colour | --color screenpart:[foreground],[background][:attr[+attr+..]]
 表示色を設定する。
 ディスプレイがカラー表示をサポートしている場合に有効である。
-このオプションは、複数回使用される (さらに \fIdselect.cfg\fP でもっとも使用される) かもしれない。
-使用するごとに、画面の一部の色(自由に他の属性)を変更する。
+このオプションは、複数回指定できる (さらに \fIdselect.cfg\fP で一番使用される) かもしれない。
+指定ごとに、画面の一部の色(や他の属性)を変更する。
 画面 (上から下まで) の部位は次のとおり:
 .RS
 .TP
@@ -189,7 +189,7 @@
 .\" blink, bright, dim, bold
 任意で、色設定の後に別のコロンで、属性を設定できる。
 これはプラス("+")文字によって分離された、複数の属性のリストである。
-利用可能な属性を以下列挙する(すべてがすべての端末で有効とは限らない):
+利用可能な属性を以下列挙する(すべての属性がすべての端末で有効とは限らない):
 normal, standout, underline, reverse, blink, bright, dim, bold
 .TP
 .B --help
@@ -199,7 +199,7 @@
 .B --licence | --license
 .\" Displays the \fBdselect\fP copyright and license information and exits 
 .\" successfully.
-\fBdselect\fP のコピーライトとライセンス情報を表示し、正常終了する。
+\fBdselect\fP の著作権情報とライセンス情報を表示し、正常終了する。
 .TP
 .B --version
 .\" Print version information and exit successfully.
@@ -211,7 +211,7 @@
 .\" is started interactively, it prompts the user with a menu of available 
 .\" actions:
 .B dselect
-がインタラクティブに起動すると、
+を対話的に起動すると、
 以下の利用可能アクションのメニューをユーザに提示する。
 .SS access
 .\" Choose and configure an access method to access package repositories.  
@@ -251,7 +251,7 @@
 .\" Details of the update action depend on the access method's implementation.
 .\" Normally the process is straightforward and requires no user interaction.
 update アクションの詳細は、アクセス方式の実装に依存する。
-通常、このプロセスは一方通行で、ユーザの入力を必要としない。
+通常、このプロセスは単純で、ユーザの入力を必要としない。
 .sp
 .SS select
 .\" View or manage package selections and dependencies.  
@@ -264,10 +264,10 @@
 .\" of these changes to other depending or conflicting packages.
 これが \fBdselect\fP のメイン機能である。
 選択した画面で、全利用可能・インストール済みパッケージのリストを調査できる。
-管理者権限で実行すると、インタラクティブに、
+管理者権限で実行すると、対話的に、
 パッケージ選択状況を変更することもできる。
-\fBdselect\fP は、これら変更により、
-他の依存・競合パッケージを関連して変更するか追跡する。
+\fBdselect\fP は、選択状況の変更に関連して起こる
+他の依存・競合パッケージについても同様に追跡する。
 .sp
 .\" When a conflict or failed depends is detected, a dependency resolution 
 .\" subscreen is prompted to the user.  In this screen, a list of conflicting 
@@ -283,7 +283,7 @@
 .sp
 .\" The use of the interactive package selections management screen is 
 .\" explained in more detail below.
-インタラクティブなパッケージ選択管理画面の詳細な使い方を後述する。
+対話的なパッケージ選択管理画面の詳細な使い方を後述する。
 .sp
 .SS install
 .\" Installs selected packages.
@@ -309,7 +309,7 @@
 .\" at http://bugs.debian.org/ or by reading the documentation 
 .\" for \fBbug(1)\fP or \fBreportbug(1)\fP, if these are installed.
 インストール中にエラーが発生した場合、もう一度 install を行うよう促される。
-多くの場合、問題が発生しないか、解決済みである。
+その場合でも、ほとんどは、問題が発生しないか、解決済みとなっている。
 問題が残ったままだったり、インストールが異常終了する場合、
 原因・事情を調べて、Debian バグ追跡システムへバグ報告をしていただきたい。
 バグ報告の方法は、http://bugs.debian.org/ や、
@@ -332,7 +332,7 @@
 .SS config
 .\" Configures any previously installed, but not fully configured packages.
 すでにインストール済みだが、
-すべての設定が終わっていないパッケージの設定を行う。
+設定が完了していないパッケージの設定を行う。
 .sp
 .SS remove
 .\" Removes or purges installed packages, that are marked for removal.
@@ -404,7 +404,7 @@
 .\" Pressing the \fB'I'\fP key toggles a full-screen display of the packages
 .\" list, an enlarged view of the package details, or the equally split screen.
  \fB'I'\fP キーを押すごとに、パッケージリストの全画面表示、
-パッケージ明細の拡大、画面の均等分割を切り替える。
+パッケージ詳細の拡大、画面の均等分割を切り替える。
 .sp
 .\" .SS Package details view
 .SS パッケージ詳細表示
@@ -450,7 +450,7 @@
 .\" Shorthand display is the default.
 リストにはパッケージごとに、パッケージの状況、優先度、セクション、
 インストール済み・利用可能バージョン、パッケージ名、短い説明文が
-1行で表示される。
+1 行で表示される。
 \fB'V'\fP キーを押すと、インストール済みバージョンと利用可能バージョンの
 表示を ON/OFF できる。
 \fB'v'\fP キーを押すと、パッケージ状況を詳細表示と簡略表示で切り替える。
@@ -559,7 +559,7 @@
 .\" If the search reaches the bottom of the list, it wraps to the top
 .\" and continues searching from there.
 パッケージのリストは、 \fB'/'\fP を押してから、単純な検索文字列を
-入力すると、パッケージ名の検索ができる。
+入力することで、パッケージ名の検索ができる。
 この文字列は、正規表現
 .BR regex (7)
 で解析される。
@@ -627,7 +627,8 @@
 .\" only hold and unhold operations are useful when applied to groups.
 一度に大量の未解決依存・競合を発生させるため、
 中身が大きいグループを変更する場合は、十分注意するべきである。
-これを解決するのは非常に難しいため、依存関係解決画面に表示されることとなる。
+1 つの依存関係解決画面にすべて表示されることとなるため、これを解決するのは
+非常に難しい。
 実際には、グループの変更が有用なのは、保留や保留解除の時ぐらいである。
 .sp
 .\" .SS Resolving depends and conflicts