[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: ddp/manuals.sgml/release-notes/ja/release-notes.ja.sgml
小林です。
この件に関して切り出したのに遅くなってすみません。
作業お疲れ様です。
From: Nobuhiro IMAI
Subject: ddp/manuals.sgml/release-notes/ja/release-notes.ja.sgml
Date: Fri, 13 Oct 2006 20:46:02 +0900
> Etch 用のリリースノートを現状に追従させました。チェックをお願いします。
> 差分と全文を添付しています。削除されている行が大量にあるので、消しスギ、
> 残ってるぞ、とかもチェックしていただけるとありがたいです。
http://cvs.debian.org/ddp/manuals.sgml/release-notes/en/release-notes.en.sgml?rev=1.69.2.8&root=debian-doc&view=markup
を見て削除内容もチェックしながら
release-notes.ja.sgml.diff.gz のほうを読みました。
# といっても、「長い削除部分のど真ん中に 1 行だけ消し忘れ」などは
# もしかしたら見落としているかもしれませんが。;-)
差分以外の、全体の通読による整合性のチェックはぼくの方ではしていません。
# script -a の件は通読でないと気付かないので感謝しています。:-)
ほとんど問題はありませんでしたが、数ヶ所の問題点とその他の気になった点を
述べさせていただきます。
> + <item><p>変更点の説明。</p></item>
好みの問題だと思いますが、
changelog のエントリであることを考慮すると、
「変更点について記述」のような感じがいい気がします。
> +<!--
> ++ <p>This release adds official support for the AMD64 architecture which
> ++ supports 64-bit processors from both Intel (EM64T) and AMD (AMD64).
> ++ During the previous release, &debian; 3.1 ('sarge'), an unofficial
> ++ version of this port was available. Upgrading from this unofficial
> ++ version should be possible using these Release Notes, but is not
> ++ supported.</p>
> +-->
> +
> +<p>このリリースでは、Intel (EM64T) および AMD (AMD64) 双方の 64 ビットプロセッサをサポートした、AMD64
> +アーキテクチャのサポートが公式に追加されています。前のリリース &debian; 3.1 ('sarge')
> +では、この移植の非公式版が利用可能でした。この非公式版からのアップグレードは、
> +リリースノートを見れば可能なはずですが、サポートはされていません。</p>
これも好みでしょうが、最後の文は、
「……アップグレードは、
本リリースノートを参照すれば可能なはずですが、……」。
> +
> +<!--
> ++ <p>Official support for the Motorola 680x0 ('m68k') architecture has been
> ++ dropped because it did not meet the criteria set by the Debian Release
> ++ Managers. The most important underlying reasons are performance and limited
> ++ upstream support for essential toolchain components. However, the m68k port
> ++ is expected to remain active and available for installation even if not a
> ++ part of this official stable release.</p>
> +-->
> +
> +<p>Debian リリースマネージャが課した条件を満たせなかったので、Motorola 680x0 ('m68k')
> +アーキテクチャは公式にはサポートされなくなりました。最も大きな理由は、
> +パフォーマンスと必須ツールチェインコンポーネントの開発元でのサポートが限られたものだったことです。
> +しかし、公式な安定版リリースの一部ではないとはいえ、m68k 移植版のインストールは引き続き利用可能だと思われます。</p>
これも好みですが、第 2 文は、
「最も大きな理由は、
パフォーマンスの問題と……サポートが限られたものだったことです。」
のほうがいい気がします。
それから、もしかしたら意図的に訳されていないだけかもしれませんが、
いちおう厳密に追従して最後の文の active を訳すと、
「……とはいえ、m68k 移植版はまだ現役で、
引き続きインストールが可能だと思われます。</p>」
あと、
リリースノートでは「安定版 (stable)」などの併記はしていないのでしたっけ?
全体を検索してみると 1 箇所だけ「安定版 (stable)」となっている箇所が
あるようですが。
> +<!--
> ++ <p>With this release &debian; switches from XFree86 to the 7.1 release
> ++ of XOrg, which includes support for a greater range of hardware and
> ++ better autodetection support. It also supports Compiz, which is one
> ++ of the first compositing window managers for the X Window System that
> ++ is able to take advantage of OpenGL-acceleration.</p>
> +-->
> +
> +<p>この &debian; リリースでは、XFree86 から XOrg の 7.1 リリースに移行しました。
> +より広い範囲のハードウェアがサポートされ、自動認識もよりよいものになっています。
> +また、OpenGL アクセラレーションを活用できる X Window System
> +用で初めての複合ウィンドウマネージャの一つでもある Compiz もサポートされます。</p>
原文に忠実に訳すと最初の文は、
「このリリースで &debian; は、……」でしょうか。
意図的な変更であればいいような気もしますし、好みの問題かもしれませんが、
念のため。
同様に次の文も原文に忠実に訳すと、
「……自動認識のサポートもよりよいものに……」でしょうか。
さらに最後の文は、
「……複合ウィンドウマネージャの一つである Compiz も……」
と、Compiz の修飾節内の「も」は外したほうがよい気がします。
> <sect id="sparc_fb"><heading>&arch-title; のフレームバッファに関する問題</heading>
>
> +<!--
> + <p>Because of display problems on some systems, framebuffer support is
> ++ disabled by default for &arch-title; for most graphics cards. This can
> ++ result in ugly display on systems that do properly support the framebuffer.
> ++ If you see display problems in the installer, you can try booting the installer
> ++ with parameter <tt>debian-installer/framebuffer=true</tt>.
> ++ Please let us know if the framebuffer is not used by default, but works for
> ++ your hardware.</p>
> +-->
> +
> <p>一部のシステムで表示に問題があるため、&arch-title;
> -においては、フレームバッファのサポートはデフォルトで無効となっています。
> -そのため、ATI のグラフィックカードをもったシステムなど、
> -フレームバッファをきちんとサポートしているシステムにおいては
> +においては、大部分のグラフィックカードでフレームバッファのサポートがデフォルトで無効になっています。
> +そのため、フレームバッファをきちんとサポートしているシステムにおいては、
> 表示が醜くなる可能性があります。
> インストーラの表示に問題が見られる場合は、
> "debian-installer/framebuffer=true"
> -をパラメータとして与えて、インストーラを起動してみてください。</p>
> +をパラメータとして与えて、インストーラを起動してみてください。
> +フレームバッファがデフォルトでは使われないにもかかわらずうまく利用できる場合は、
> +どうぞ私たちに教えてください。</p>
# 小さな節の挿入・削除にともなう改行位置のずれ、随分と厄介ですね……。
「debian-installer/framebuffer=true」のマーキングに double quotation mark
でなく <tt> タグに用いる変更がマージされていません。:-)
それから最後の文は、
「……にもかかわらずあなたのハードウェアで機能してしまっている場合は、……」
だと思います。
「機能」でなく「動作」や「有効」などなんでもよいのですが。
> -<p><package/udev/ は、例えば <package/gnome/ などの依存関係により
> -自動的にインストールされるので、2.6 系カーネルへの変更は <package/udev/
> -を動作させる絶好のチャンスです。</p>
> +<!--
> ++ <p>As <package/udev/ is automatically installed as a dependency of the new
> ++ default initrd generator used with the 2.6 kernels
> ++ (<package/initramfs-tools/), upgrading to a 2.6 kernel will normally result
> ++ in <package/udev/ being activated.</p>
> +-->
> +
> +<p>2.6 系カーネルでは、initrd の生成にデフォルトで <package/initramfs-tools/
> +が使われます。このパッケージの依存関係により <package/udev/ が自動的にインストールされます。
> +2.6 系カーネルへのアップグレードにより、通常は <package/udev/ が動くようになります。</p>
細かいことですが、new default initrd generator の new が訳されていなく、
sarge では 2.6 系カーネルがあってもこのパッケージがなかったことを考えると、
やや誤訳に近くなっています (日本語の「使われます」は現在形とも未来形ともとれる
ので、あながち間違いとはいえないかもしれませんが)。
それから、元々は as で接続されている文なので、
いちおう理由であることを示してはどうでしょうか。
「<p>2.6 系カーネルでは、initrd の生成にデフォルトで <package/initramfs-tools/
が使われるようになります。この新しいパッケージの依存関係により <package/udev/ が自動的にインストールされます。
そのため、
2.6 系カーネルへのアップグレードにより、通常は <package/udev/ が動くようになります。</p>」
などはどうでしょう。
> -<p>このバグを回避するには、<package/xserver-xfree86-dbg/
> -パッケージのような、最適化せずにコンパイルした X サーバをインストールすることです。</p>
> -
> - </sect>
> -]]>
> - </chapt>
終了タグ </chapt> を消しすぎッス。:-)
> @@ -1675,6 +1328,7 @@
> また標準的なメーリングリストのエチケットに従うようにしてください。</p>
> </sect1>
>
> +<!-- TODO: Changed to OFTC -->
> <sect1 id="irc">
全く問題ないのですが、コメントの前の空行も原文では消えています。
まぁ、空行があるほうがぼくの好みにも合うのですが、念のためということで。
以上です。
--
|: Noritada KOBAYASHI
|: Dept. of General Systems Studies,
|: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|: Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06 4380 19BB ADA0 695C 9F53