[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

release-notes.ja 翻訳更新 (r1.107 → 1.118)



小林です。

リリースノート日本語訳を原文の 1.107 から 1.118 に追従しました。
変更点は大体以下のような感じです。

* 新たな記述の追加
  * Introduction の追加
  * インストールシステムの最新情報の追加
  * アップグレードのセクションの頭への 1 段落の追加
* 既存の (主に 1.78 → 1.107 で加えられた) セクションの微修正
  * 終了タグの追加
  * インラインタグ (tt, package, prgn) の追加・変更
  * 英語の表現の修正
  * 実体参照 &oldreleasename;, &releasename;, &arch-title; の利用
  * ……

以下の po エントリの査読をお願いいたします (既存のセクションの微修正に
特筆すべきものはないので、追加されたものだけ載せています)。なお、(i386 
用のバージョンに含まれていない記述もありますが) 査読用に i386 用の 
HTML 版も添付しています。

* ch-about.ja.html: Introduction
* ch-whats-new.ja.html: インストールシステムの最新情報など


========== [Introduction の追加] ==========

# type: <heading></heading>
#: ../en/release-notes.en.sgml:24
msgid "Introduction"
msgstr "はじめに"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:26
msgid ""
"The primary goals of these Release Notes are to inform users of major "
"changes in this release of the Debian distribution, to provide information "
"on how to upgrade safely from the previous to the this release and finally "
"to inform users of known potential issues users could encounter when "
"upgrading to or using the release."
msgstr ""
"本リリースノートの主要な目的は、Debian ディストリビューションのこのリリースに"
"おける主要な変更点、以前のリリースから今回のリリースに安全にアップグレードす"
"る方法、そして今回のリリースにアップグレードする際や今回のリリースを使用する"
"際にユーザが遭遇する可能性がある既知の問題点について、情報をユーザに提供する"
"ことです。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:33
msgid ""
"Note that it is impossible to list every known issue and that therefore a "
"selection has been made based on a combination of the expected prevalence "
"and impact of issues."
msgstr ""
"既知の問題点をすべてリストアップすることは不可能なので、問題点の予想される広"
"がり具合と影響の大きさの両方に基づいて取捨選択していることに注意してくださ"
"い。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:37
msgid ""
"The most recent version of this document is always available at <url id="
"\"&url-release-notes;\">. If your version is more than a month old, you "
"might wish to download the latest version."
msgstr ""
"この文書の最新版は常に <url id=\"&url-release-notes;\"> から入手可能です。お"
"手元のバージョンが 1 ヵ月以上前のものでしたら、最新版をダウンロードしたほうが"
"よいでしょう。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:41
msgid ""
"Please note that we only support and document upgrading from the previous "
"release of Debian (in this case, the upgrade from &oldreleasename;). If you "
"need to upgrade from older releases, we suggest you read previous editions "
"of the release notes."
msgstr ""
"この文書では、Debian の 1 つ前のリリースからのアップグレード (この場合、"
"&oldreleasename; からのアップグレード) のみがサポート・記述されていることに注"
"意してください。さらに古いリリースからのアップグレードが必要な場合は、過去の"
"リリースノートを読むことをお勧めします。"

========== [インストールシステムの最新情報の追加] ==========

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:175
msgid ""
"There has been a lot of development on the Debian Installer since its first "
"official release with &oldreleasename; resulting in both improved hardware "
"support and some exciting new features."
msgstr ""
"Debian Installer は、&oldreleasename; での初めての公式リリース以降も大規模に"
"開発されています。その結果、ハードウェアサポートが改良され、ワクワクするよう"
"な新機能がいくつか追加されました。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:179
msgid ""
"In these Release Notes we'll only list the major changes in the installer. "
"If you are interested in an overview of the detailed changes since "
"&oldreleasename;, please check the release announcements for the "
"&releasename; beta and RC releases available from the Debian Installer's "
"<url id=\"&url-installer-news\" name=\"news history\">."
msgstr ""
"このリリースノートでは、インストーラにおける変更点のうち主要なもののみをリス"
"トアップします。&oldreleasename; 以降になされた詳細な変更一覧の概要に興味があ"
"る場合は、Debian Installer の<url id=\"&url-installer-news\" name=\"ニュース"
"の履歴\">で閲覧可能な、&releasename; 用ベータ版やリリース候補版 (RC) のリリー"
"スアナウンスを参照してください。"

# type: <heading></heading>
#: ../en/release-notes.en.sgml:185
msgid "Major changes"
msgstr "主要な変更点"

# type: <heading></heading>
#: ../en/release-notes.en.sgml:188
msgid "No reboot during the installation"
msgstr "インストール中の再起動が不要に"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:189
msgid ""
"The installation used to be split into two parts: setting up the base system "
"and making it bootable, followed by a reboot and after that the execution of "
"<prgn>base-config</prgn> which would take care of things like user setup, "
"setup of the package management system and installation of additional "
"packages (using tasksel)."
msgstr ""
"インストールは以前は 2 つの部分に分かれていました。ベースシステムをセットアッ"
"プしてそれを起動可能にするステージと、その後で再起動してから、ユーザのセット"
"アップ・パッケージ管理システムのセットアップ・(tasksel を使用した) 追加パッ"
"ケージのインストールなどの面倒を見る <prgn>base-config</prgn> を実行するス"
"テージです。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:195
msgid ""
"For &releasename; the second stage has been integrated into Debian Installer "
"itself. This has a number of advantages, including increased security and "
"the fact that after the reboot at the end of the installation the new system "
"should already have the correct timezone and, if you installed the Desktop "
"environment, will at once start the graphical user interface."
msgstr ""
"&releasename; では、第 2 ステージが Debian Installer 本体に統合されました。こ"
"の統合には多数の利点があります。例えば、セキュリティが強化されます。また、イ"
"ンストールの最後の再起動後には新システムが正しいタイムゾーンを既にもった状態"
"となり、デスクトップ環境をインストールしている場合はすぐにグラフィカルユーザ"
"インタフェースが起動されます。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:202
msgid "UTF-8 encoding default for new systems"
msgstr "新システムでは UTF-8 エンコーディングがデフォルトに"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:203
msgid ""
"The installer will set up systems to use UTF-8 encoding rather than the old "
"language-specific encodings (like ISO-8859-1, EUC-JP or KOI-8)."
msgstr ""
"インストーラは、古くから使われてきた言語固有のエンコーディング (ISO-8859-1、"
"EUC-JP、KOI-8 など) ではなく UTF-8 エンコーディングを使用するシステムをセット"
"アップします。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:207
msgid "More flexible partitioning"
msgstr "より柔軟なパーティション分割"

# type: <p></p>
# TRANSLATION-COMMENT: guided partitioning: ガイドパーティション分割
# (ref. インストールガイド)
#: ../en/release-notes.en.sgml:208
msgid ""
"It is now possible to set up filesystems on an LVM volume using guided "
"partitioning."
msgstr ""
"ガイドパーティション分割を利用して LVM ボリュームにファイルシステムをセット"
"アップ可能になりました。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:210
msgid ""
"The installer is also able to set up encrypted filesystems. Using manual "
"partitioning you have the choice between <tt>dm-crypt</tt> and <tt>loop-aes</"
"tt>, using a passphrase or a random key, and you can tune various other "
"options. Using guided partitioning, the installer will create an encrypted "
"LVM partition that contains any other filesystems (except <file>/boot</"
"file>) as logical volumes."
msgstr ""
"インストーラは暗号化ファイルシステムもセットアップできます。パーティションの"
"手動分割を使用する場合、<tt>dm-crypt</tt> と <tt>loop-aes</tt> のどちらを使用"
"するか、パスフレーズとランダムなキーのどちらを使用するかを選択したり、様々な"
"他のオプションを調整できます。ガイドパーティション分割を利用する場合、インス"
"トーラは、他の (<file>/boot</file> 以外の) あらゆるファイルシステムを論理ボ"
"リュームとして含む暗号化 LVM パーティションを作成します。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:218 ../en/release-notes.en.sgml:230
msgid "Graphical user interface"
msgstr "グラフィカルユーザインタフェース"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:219
msgid ""
"If you prefer a graphical user interface, try booting the the installer with "
"<tt>installgui</tt>."
msgstr ""
"グラフィカルユーザインタフェースの方が好きな場合は、<tt>installgui</tt> をつ"
"けてインストーラを起動してみてください。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:221
msgid ""
"The functionality of the graphical installer is almost identical to the "
"regular installer, only the presentation differs. There is one exception: "
"the graphical frontend does not support setting up encrypted partitions "
"using random keys."
msgstr ""
"グラフィカルインストーラは、表現方法が異なるだけで、機能的には通常のインス"
"トーラとほぼ同等です。唯一の例外は、グラフィカルフロントエンドが、ランダムな"
"キーを用いた暗号化パーティションのセットアップをサポートしていないということ"
"です。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:225
msgid ""
"Note: the graphical user interface is not available for all architectures."
msgstr ""
"注意: グラフィカルユーザインタフェースは全てのアーキテクチャで利用可能ではあ"
"りません。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:231
msgid ""
"For &arch-title; a separate installation image using a graphical user "
"interface is available on an experimental basis. It is known to work on most "
"CHRP systems that have an ATI graphics card, but has been insufficiently "
"tested on &arch-title; to include it on the normal installation CDs."
msgstr ""
"&arch-title; では、通常のインストールイメージとは別に、グラフィカルユーザイン"
"タフェースを使用するイメージが試験的に利用可能です。このイメージは、ATI のグ"
"ラフィックカードのついた CHRP システムの大半では動作することがわかっています"
"が、&arch-title; においては、通常のインストール CD に含められるほど十分にはテ"
"ストされていません。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:236
msgid ""
"If you'd like to try the graphical installer, look for the \"gtk-miniiso\" "
"image."
msgstr ""
"グラフィカルインストーラを使用してみたい場合は、\"gtk-miniiso\" イメージを探"
"してください。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:240
msgid "Rescue mode"
msgstr "レスキューモード"

# type: <p></p>
# TRANSLATION-COMMENT: partitioner: パーティション作成プログラム
# (ref. インストールガイド)
#: ../en/release-notes.en.sgml:241
msgid ""
"You can use the installer to solve problems with your system, for example "
"when it refuses to boot. The first steps will be just like a regular "
"installation, but the installer will not start the partitioner. Instead it "
"will offer you a menu of rescue options."
msgstr ""
"起動できないなどの問題がシステムに生じた場合、その解決にインストーラを利用で"
"きます。最初のステップは通常のインストールと同様ですが、インストーラはパー"
"ティション作成プログラムを起動しません。代わりにレスキューオプションのメ"
"ニューを表示します。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:246
msgid ""
"Activate the rescue mode by booting the installer with <tt>rescue</tt>, or "
"by adding a boot parameter <tt>rescue/enable=true</tt>."
msgstr ""
"インストーラに <tt>rescue</tt> を与えて起動するかブートパラメータ <tt>rescue/"
"enable=true</tt> を追加して、レスキューモードをアクティブにしてください。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:250
msgid "Using sudo instead of root account"
msgstr "root アカウントの代わりに sudo を使用"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:251
msgid ""
"During expert installations you can choose to not set up the root account "
"(it will be locked), but instead set up <prgn>sudo</prgn> so that the first "
"user can use that for system administration."
msgstr ""
"エキスパートモードでのインストール中に、root アカウントをセットアップしないよ"
"う選択できます (root アカウントはロックされます)。root アカウントをセットアッ"
"プしない場合は代わりに <prgn>sudo</prgn> をセットアップし、最初のユーザがシス"
"テム管理のためにこのコマンドを使用できるようにします。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:257
msgid "SELinux"
msgstr "SELinux"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:258
msgid ""
"The packages needed for SELinux support have been promoted to priority "
"\"standard\". This means that they will be installed by default if you "
"select the Standard task during installation. However, SELinux support is "
"not enabled by default. If you want to secure your system using SELinux, you "
"will need to enable it manually after the installation."
msgstr ""
"SELinux のサポートに必要なパッケージの優先度が「標準」に昇格しました。つま"
"り、インストール中にタスクとして標準 (Standard) を選択すれば、必要なパッケー"
"ジはデフォルトでインストールされます。しかし、SELinux のサポートはデフォルト"
"では有効になっていません。SELinux を使用してシステムを安全にしたい場合は、イ"
"ンストール後に手作業で有効にする必要があります。"

# type: <tag></tag>
#: ../en/release-notes.en.sgml:266
msgid "New languages"
msgstr "新言語"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:267
msgid ""
"Thanks to the huge efforts of translators, Debian can now be installed in "
"$FIXME$ languages. <![ %g-i [ If the graphical user interface is used, an "
"additional $FIXME$ languages are supported. ]]>"
msgstr ""
"翻訳者の多大な努力のおかげで、Debian は $FIXME$ もの言語でインストールできる"
"ようになりました。<![ %g-i [ グラフィカルユーザインタフェースを使用する場合"
"は、さらに $FIXME$ 言語がサポートされています。]]>"

# type: <heading></heading>
#: ../en/release-notes.en.sgml:279
msgid "Automated installation"
msgstr "自動インストール"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:281
msgid ""
"A lot of the changes mentioned in the previous section also imply changes in "
"the support in the installer for automated installation using "
"preconfiguration files. This means that if you have existing "
"preconfiguration files that worked with the &oldreleasename; installer, you "
"cannot expect these to work with the new installer without modification."
msgstr ""
"前のセクションで述べたとおりインストーラに多数の変更が加えられたので、インス"
"トーラによる、事前設定ファイルを使用した自動インストールのサポートにも変更が"
"ありました。つまり、&oldreleasename; のインストーラで動いた既存の事前設定ファ"
"イルがあっても、修正を加えずにそれが新しいインストーラで動くことは期待できま"
"せん。"

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:289
msgid ""
"The good news is that the <url id=\"&url-install-manual;\" name="
"\"Installation Guide\"> now has a separate appendix with extensive "
"documentation on using preconfiguration."
msgstr ""
"幸いなことに、事前設定の使用方法に関する豊富な文書を含んだ付録が<url id="
"\"&url-install-manual;\" name=\"インストールガイド\">につけられました。"

# type: <p></p>
# FIXME: installs => installations
#: ../en/release-notes.en.sgml:292
msgid ""
"The &releasename; installer introduces some exciting new features that allow "
"further and easier automation of installs. It also adds support for advanced "
"partitioning using RAID, LVM and encrypted LVM. See the documentation for "
"details."
msgstr ""
"&releasename; のインストーラには、インストールをさらに、そしてより簡単に自動"
"化できるようにする、ワクワクするような新機能がいくつか追加されました。このイ"
"ンストーラは RAID や LVM、暗号化 LVM を使用した高度なパーティション分割もサ"
"ポートしています。詳しくは付属文書を参照してください。"

========== [アップグレードのセクションの頭への 1 段落の追加] ==========

# type: <p></p>
#: ../en/release-notes.en.sgml:386
msgid ""
"We suggest that before upgrading you also read the information in <ref id="
"\"information\">. That chapter covers potential issues not directly related "
"to the upgrade process but which could still be relevant."
msgstr ""
"アップグレードの前には、<ref id=\"information\"> に書かれている情報も読むこと"
"をお勧めします。この章は、アップグレードの過程と直接ではなくても関連する可能"
"性がある、生じうる問題点について書かれています。"

Attachment: ch-about.ja.html.gz
Description: Binary data

Attachment: ch-whats-new.ja.html.gz
Description: Binary data