小林です。 # たぶん日本で Po4a を最も使っているユーザの一人です。 From: nabetaro@xxxxxxxxxx Subject: Po4a ドキュメントの訳 Date: Fri, 14 Mar 2008 21:01:51 +0900 > 鍋太郎です。 > > 一昨年、話を出して、ずっと手元で暖めていましたが、 > ようやく各ドキュメントの翻訳が80%を超えてmanpageが生成できました。 > > 添付しますので、査読していただけるとありがたいです。 > 特にTeXまわりの用語がよくわからなくて怪しくなっていると思います。 お疲れ様でした。 まだきちんと眺めていないのですが、手元の Po4a リポジトリで manpage を ビルドしてみました (これから査読しようと思っています)。man を比較した ほうが査読しやすい、というかたがいるかもしれませんので、一応添付してみ ます。man -l <gzipped_manpage> で読めると思います。 英語の manpage はあちこちに散らばっていたので、こんな感じで再配置してます。 $ cp -a blib/man/ja/man1/* nabetaro/ja/man1 && cp -a blib/man/ja/man3/* nabetaro/ja/man3 && cp -a blib/man/ja/man7/* nabetaro/ja/man7 && cp -a blib/libdoc/* nabetaro/en/man3 && cp -a blib/bindoc/* blib/man/man1/* nabetaro/en/man1 && cp -a blib/man/man7/* nabetaro/en/man7 とりあえず、冒頭を読んでいて感じた点だけ指摘しますと: # type: textblock #: doc/po4a.7.pod:20 msgid "This document is organized as follow:" msgstr "このドキュメントは以下のように構成されています。" 「このドキュメントは以下のような構成となっています」のほうが日本語らしい 気がします (が、好みの問題かもしれません)。 あと、もう十分にコミットできる量になっているようなので、バグ報告なりメー リングリストなりでコミット依頼をしてしまってもよい気がします。ぼくも Po4a CVS リポジトリにコミット権限をもらったので、もしぼくでよければ言っ てください。;-) -- |: Noritada KOBAYASHI |: Dept. of General Systems Studies, |: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo |: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable) |: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx |: Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06 4380 19BB ADA0 695C 9F53
Attachment:
nabetaro.tar.gz
Description: Binary data