[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: phpgroupware po-debconf訳



On Thu, 7 Aug 2008 23:25:24 +0900
Seiji Kaneko <skaneko@xxxxxxxxxxxx> wrote:
> かねこです。JF もあるんでいま全部見られません。怪しかったらその旨。

 いえ、査読していただけて大変ありがたいです。
 #というか、返信&BTS が休暇中になって申し訳ないです…。


> > #: ../phpgroupware-0.9.16-core-base.templates:1001
> > msgid ""
> > "to continue the configuration, fill the database and let phpGroupWare be "
> > "aware of the installed modules."
> > msgstr ""
> > "設定を続けるには、データベースを設定し、phpGroupWare に対してインストールした"
> > "モジュールを明示する必要があります。"
> 
> module とは恐らく DB に対応して DB 毎にあるから、Database 欄を埋めれば
> 設定することになるという趣旨じゃないかと見ます。変更しなくてもいいかも
> しれない。

"ここで設定を続けるには、データベースを指定して phpGroupWare へインストール済みの"
"モジュールの存在を教えてあげましょう。"
 
 にしました。


> > msgid "Please enter the desired phpGroupWare 'Header Admin' password:"
> > msgstr "任意の phpGroupWare の 'Header Admin' のパスワードを入力してください:"
> 
> msgstr "phpGroupWare の 'Header Admin' の好みのパスワードを入力してください:"

 あぁ、desired がかかる場所が違うということでしょうか。「の」が多くなって
 しまっていたので(元の訳についても)以下ではどうでしょうか。

msgstr "phpGroupWare の 'Header Admin' パスワード (任意のもの) を入力してください:"



> > #. Type: password
> > #. Description
> > #: ../phpgroupware-0.9.16-core-base.templates:2001
> > msgid ""
> > "'Header Admin' is the section in which the phpGroupWare administrator can "
> > "define the information which will let the application to 'start' (i.e. "
> > "database settings, directories location etc.) Note that the Header "
> > "Administration page contains the phpGroupWare database access password (but "
> > "not the administrator password)."
> > msgstr ""
> > "'Header Admin' はアプリケーションを「開始」できる phpGroupWare の管理者が定義"
> > "できる情報 (つまり、データベースの設定、ディレクトリの位置など) のセクション"
> > "です。Header Administration ページは、(管理者パスワードではなく) "
> > "phpGroupWare データベースアクセスパスワードを含んでいるのに注意してください。"
> 
> which は information に掛かるから
> 「'Header Admin' は、アプリケーションを開始できるようにするため、phpGroupWare の
> 管理者が定義可能な情報 ……
>

"'Header Admin' はアプリケーションを「開始」できるようにするため、phpGroupWare "
"の管理者が定義可能な情報 (つまり、データベースの設定、ディレクトリの位置など) の"
"セクションです。Header Administration ページは、(管理者パスワードではなく) "
"phpGroupWare データベースアクセスパスワードを含んでいるのに注意してください。"


> > #. Type: text
> > #. Description
> > #: ../phpgroupware-0.9.16-core-base.templates:7001
> > msgid "The configuration passwords you entered didn't match. Please try again."
> > msgstr ""
> > "設定されたパスワードと入力されたパスワードが一致しません。もう一度やり直して"
> > "ください。"
> 
> 「設定用のパスワード」

"設定用パスワードと入力されたパスワードが一致しません。もう一度やり直してください。"


> > "phpGroupWare は php4 が動作するものであれば、ウェブサーバを問いませんが、この設"
> > "定作業では Apache のみをサポートしています。"
> 
> 「PHP」
> 前の訳からごみを引き継いでいる?

 失礼しました。


> > #. Type: select
> > #. Description
> > #: ../phpgroupware-0.9.16-core-base.templates:10002
> > msgid "What database type will phpGroupWare use"
> > msgstr "どのデータベースを phpGroupWare で利用しますか"
> > 
> > #. Type: select
> > #. Description
> > #: ../phpgroupware-0.9.16-core-base.templates:10002
> > msgid "This is the type of database the server will use."
> > msgstr "これは phpGroupWare が利用するデータベースの種類です。"
> 
> 「利用可能な」

 そうですね、リストで選ぶとなると提案された訳の方が良いと思います。

msgstr "これは phpGroupWare が利用可能なデータベースの種類です。"


> > #. Type: select
> > #. Description
> > #: ../phpgroupware-0.9.16-core-base.templates:10002
> > msgid ""
> > "NOTE: Debian only supports PostgreSQL and MySQL as these seem to be the only "
> > "non-proprietary database types properly supported upstream."
> > msgstr ""
> > "注意: Debian では開発元 (upstream) が正式にサポートしているデータベースのうち、プロ"
> > "プライエタリではないデータベースとして PostgreSQL と MySQL のみをサポートして"
> > "います。"
> 
> 話が逆。
> 「Debian では開発元 (upstream) が正式にサポートしている様々なデータベースのうち、
> プロプライエタリではないと考えられる PostgreSQL と MySQL のみをサポートしています。」



> > msgstr ""
> > "選択したデータベースの種類はサポートされていません。手動で phpGroupWare が必"
> > "要とするデータベースとアカウントの作成と破棄を行う必要があります。どのような"
> > "場合でも、設定ファイル (/etc/phpgroupware/header.inc.php) を作成します。"
> 
> create と drop はそのままで良いんじゃないかな。
> 「) は、作成されます。」

 アカウントも同義に扱いたかったので作成と破棄としたのですが、データベースなら
 create drop がしっくりきますね。くどいけど以下で。

"選択したデータベースの種類はサポートされていません。手動で phpGroupWare が必"
"要とするデータベースとアカウントの作成 (create) と破棄 (drop) を行う必要が"
"あります。どのような場合でも、設定ファイル (/etc/phpgroupware/header.inc.php) "
"は作成されます。"



> > "With the informations provided, the 'Header Admin' file (/etc/phpgroupware/"
> > "header.inc.php) can be setup. This may not be the most tuned setup, but "
> > "phpGroupWare will work with the average system. If overwriting is selected, "
> > "this file will *ALWAYS* be overwritten on any upgrade of this package. A "
> > "safe option is to choose overwriting by now, and disable this option later "
> > "with the dpkg-reconfigure(1) command."
> > msgstr ""
> > "これから入力する情報によって、'Header Admin' ファイル (/etc/phpgroupware/header."
> > "inc.php) を設定できます。これはさほど細かい設定ではありませんが、phpGroupWare は"
> > "通常利用可能なシステムとして動作するでしょう。上書きを選んだ場合、このファイルは"
> > "パッケージのアップグレード時に *常に* 上書きされます。ここで「はい」と答えておき、"
> > "後ほど dpkg-reconfigure(1) コマンドによってこのオプションを無効にしても構いません。"
> 
> 「さほど細かい」→「最適な」
> safe が落ちてます。
> 「安全な方法のひとつとして、ここで「はい」と答えておき、後ほど dpkg-reconfigure(1)
> コマンドによってこのオプションを無効にする手順を行えます」

 失礼しました。ありがとうございます。

 http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=495366 として
 登録しました。


-- 
Regards,

 Hideki Yamane     henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp
 http://wiki.debian.org/HidekiYamane