[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: DDTSS レビュー gperf



やまだです。

Short description から「の」を削除しました。

Long description はそのままで、変更処理をしました。

2009/05/24 7:30 Takuma Yamada <tyamada@xxxxxxxxxxxxxxxx>:
> やまだです。
>
> ubuntu から取り込まれた訳を私と khibino さんが修正した gperf をレビューしました。
>
>
> Short description
>
> 原文: Perfect hash function generator
> 訳文: 完全ハッシュ関数の生成プログラム
>
> Long description
>
> 原文:
> gperf is a program that generates perfect hash functions for sets of
> key words.
> .
> A perfect hash function is simply: A hash function and a data structure
> that allows recognition of a key word in a set of words using exactly 1
> probe into the data structure.
>
> 訳文:
> gperf は完全ハッシュ関数をいくつかのキーワードを元に生成するプログラム
> です。
> .
> 完全ハッシュ関数とは簡単に説明すると、データ構造をちょうど一度だけ検査
> することにより、ワード一式の中からキーワードを認識するハッシュ関数とデ
> ータ構造の事です。
>
>
> Comment field:
> using exactly 1 probe into the data structure.
> ---
> データ構造に対してちょうど一度だけプローブすることにより
>
> とかどうですかね。 by khibino
> あるいはデータ構造をちょうど一度だけ検査することにより  のがいいかなぁ
>
> 修正してみました。 khibino
>
>
> Log:
>
> the old suggestion log:
> 0--- new log ---
> 1241970451 updated text by tyamada (mm)
> 1242107829 change-comment-only by khibino
> 1242108260 change-comment-only by khibino
> 1242109196 change-comment-only by khibino
> 1242110692 change-comment-only by khibino
> 1242720198 updated text by khibino (mM)
>
>
> これは 1 時間半くらい考えてみました。
>
> 第 1 パラグラフは、
> 「gperf は完全ハッシュ関数をいくつかのキーワードを元に生成する
> プログラムです。」
> から語順を変えて、
> 「gperf は与えられたキーワードのリストのための完全ハッシュ関数を
> 生成するプログラムです。」
> としたものと、どちらが読みやすいでしょうか?
>
> 「完全ハッシュ関数を」と「生成する」の距離が離れていると
> 読みやすさが低下すると思われます。
>
>
> 第 2 パラグラフは、
> 「完全ハッシュ関数とは簡単に説明すると、データ構造をちょうど一度だけ検査
> することにより、ワード一式の中からキーワードを認識するハッシュ関数とデ
> ータ構造の事です。」
> から、
> 「完全ハッシュ関数とは単にハッシュ関数とデータ構造のことですが、
> データ構造を一回参照するだけでワードリスト中のキーワードの認識を
> 可能にします。」
> に修正としたものと、どちらが読みやすいでしょうか?
> 「that」の前後で説明をわける方が、説明が平易になると思います。
>
>
> 完全ハッシュ関数の説明については、次の説明が参考になります。
>
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%96%A2%E6%95%B0
>> ハッシュ関数とは、もとのデータからある一定範囲の数値を生成する関数である。
>> 理想的には、異なったデータからは常に異なったハッシュ値が得られることが
>> 望ましいが(完全ハッシュ関数)、
>
> http://www.radiumsoftware.com/0407.html
>> 「完全ハッシュ関数」 (perfect hashing) とは,全てのキーから異なるハッシュ値を
>> 導き出す(つまり衝突の発生しない)ハッシュ関数のことを指す。
>
> http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-gperf.html
>
> gperf を使うメリットは、上の文章では十分に説明されていないような
> 印象です。
>
>
> レビュー前の文章は間違いではないので、コメントの追加をしておきました。
>
> --
> Takuma Yamada <tyamada@xxxxxxxxxxxxxxxx>
> http://blog.livedoor.jp/tyamada22/

-- 
Takuma Yamada <tyamada@xxxxxxxxxxxxxxxx>
http://blog.livedoor.jp/tyamada22/