[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: po-debconf訳: bandwidthd



On Sun, 25 Oct 2009 18:10:07 +0900
Hideki Yamane wrote:


>  最後の
>  "Each sensor should have an identification string to be able to tell from "
>  "where the traffic in the PostgreSQL-database was detected on. " の語順が
>  分かりづらいのでご意見頂ければありがたいです。

そのまま訳すと意味不明になりますた・・
各センサーは、PostgreSQL データベース中のトラフィックをどこで検出した
ものなのかを識別できる文字列を持つ必要があります。


> #: ../templates:2001
> "specified either in dotted-quad format (192.168.0.0 255.255.0.0) or in CIDR "
> "サブネットは 4 つの数字をドット区切った形式 (192.168.0.0 255.255.0.0) か CIDR "

ドットで区切った|ドット区切りの


> #: ../templates:3001
> "bandwidthd 取得したトラフィック情報を Common Data File (CDF) ログに記録できます。"

は取得


> #: ../templates:4001
> "slow machine so you might want to disable it, but then you'll lose the "
> "information in the graphs after a reboot and similar.... Also make sure the "
> "output_cdf config option is enabled."
> "があります。遅いマシンで CDF ログを処理するのは少々時間がかかるので無効にしたく"
> "なるかもしれませんが、その場合は再起動した場合などにグラフ情報を失います。"

時間がかかるので無効にしてもかまいませんが


-- 
victory