[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Securing Debian Manual訳:003



倉敷です。

とりあえず一節目だけ。

>     One of the hardest things about writing security documents is that
>     every case is unique. Two things you have to pay attention to are the
>     threat environment and the security needs of the individual site,
>     host, or network. For instance, the security needs of a home user are
>     completely different from a network in a bank. While the primary
>     threat a home user needs to face is the script kiddie type of cracker,
>     a bank network has to worry about directed attacks. Additionally, the
>     bank has to protect their customer's data with arithmetic precision.
>     In short, every user has to consider the trade-off between usability
>     and security/paranoia.
>
> セキュリティドキュメントを書くのにもっとも難しい物は、あらゆるケースがユニークで
> あるということです。

The hardest thing ではなくて、One of the hardest things なので、
「〜上でもっとも難しい部類に入ることのひとつは」くらいでどうでしょう。

> あなたは、二つの事に注意を払わなければいけない、それは脅威環
> 境と個々のサイト、ホストまたはネットワークセキュリティです。

意図していないなら、文体は揃えるほうが望ましいと思います。
「〜なければなりません」

and が結んでいるのは the threat environment と the security needs
の二つです。

> 例えば、一般家庭のユ
> ーザと銀行のネットワークとはセキュリティ要件が、完全に異なります。一方、ホームユ
> ーザが、直面する必要がある主な脅威は、スクリプトキディタイプですが、銀行ネットワ
> ークはダイレクト攻撃に注意しなければいけません。

While は、「〜一方で、〜」と訳出した方が自然かも知れません。

「ダイレクト攻撃」……前出の「スクリプトキディ(が行う手当たり次第の出鱈目な攻撃)」
と対比して、「直接の(意図的に、標的として定めた)攻撃」ということかなぁと思うの
ですが、適切な訳語があったりしないでしょうか>詳しい方

> さらに、銀行は演算精度で顧客のデ
> ータを保護する必要があります。要するに、すべてのユーザーがトレードオフの使い安さ
> とセキュリティのバランス/妄想する必要があります。

consider が訳出されていないようです。
「バランス」は何を訳したものですか?

ではでは。
-- 
KURASHIKI Satoru