[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: kernel-handbook の査読依頼 (2) chapter-source.sgml



八津尾です。
査読ありがとうございます。

> >       The guidelines for firmware removal were set by the <url
> >       id="http://www.debian.org/vote/2006/vote_007"; name="Handling
> >       source-less firmware in the Linux kernel"> General Resolution
> >       ファームウェアを除外するガイドラインが一般決議: <url
> >       id="http://www.debian.org/vote/2006/vote_007"; name="Handling
> >       source-less firmware in the Linux kernel"> によって採択され、
> 以下略
>
> こんな感じでname属性がリンク文字列になるんじゃないのかなー
> <a href="http://www.debian..../vote_007";>Handling source-...</a>
>
>
はい。そうです。
で、リンク先は英語ですし内容は直前に記述されている通りです。
あえて訳す必要もないと思ったので訳してません。

> >       and applying a set of Debian
> >       patches. These patches typically implement essential fixes for
> >       (このソースは問題のある箇所を除去した素のカーネルソースです。)
> > Debian パッチを当てることで手に入ります。
>
> 自分なら:s/当て/適用す/
>
>
ではそのように。

> >       kernel packages has the form <tt><em>version-revision</em></tt>
> >       Debian の カーネルパッケージは <tt><em>version-revision</em></tt>
> > というフォーマットになっています。
>
> 自分なら:形式
>
ではそのように。
フォーマットだと書式になっちゃいますね。

> >       where <tt><em>version</em></tt> is the upstream version of the
> >       <tt><em>version</em></tt> はアップストリームのカーネルバージョン
>
> アップストリームも5%ほどあるけど基本的には上流
>
Debian Doc/www 対訳表(メンテされてませんが) によれば
上流/アップストリームとあるので私の好みで"アップストリーム"にしました。
たしかメンテナガイドの時には"開発元"で統一しましたよね。

私のまわりだけかもしれませんが、会話で"上流"よりも"アップストリーム"を使う場合が
圧倒的に多いので"アップストリーム"にしたいです。

> --
> victory
> no need to CC me :-)
> http://userscripts.org/scripts/show/102724
>

Attachment: signature.asc
Description: Digital signature