[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: インストールガイド7.0状況 #3



たかはしもとのぶです。

さらに続き。preparing.po です。

○preparing.po

#. Tag: para
#: preparing.xml:562
#, no-c-format
msgid ""
"An example for the output of <command>lspci -nn</command> for an Ethernet "
"card: <quote>03:00.0 Ethernet controller [0200]: Realtek Semiconductor Co., "
"Ltd. RTL8111/8168B PCI Express Gigabit Ethernet controller [10ec:8168] (rev "
"06)</quote>. The IDs are given inside the rightmost square brackets, i.e. "
"here 10ec is the vendor- and 8168 is the product ID."
msgstr ""
"イーサネットカードの <command>lspci -nn</command> の出力は、例えば <quote>"
"03:00.0 Ethernet controller [0200]: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8111"
"/8168B PCI Express Gigabit Ethernet controller [10ec:8168] (rev 06)</quote>"
" のようになります。ID は [ ] 記号に囲まれて示されます。ここでは 10ec が "
"vendor ID で、8168 が product ID です。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:570
#, no-c-format
msgid ""
"As another example, a graphics card could give the following output: "
"<quote>04:00.0 VGA compatible controller [0300]: Advanced Micro Devices "
"[AMD] nee ATI RV710 [Radeon HD 4350] [1002:954f]</quote>."
msgstr ""
"別の例を挙げると、グラフィックカードの場合は <quote>04:00.0 VGA compatible "
"controller [0300]: Advanced Micro Devices [AMD] nee ATI RV710 [Radeon HD "
"4350] [1002:954f]</quote> といった出力になります。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:576
#, no-c-format
msgid ""
"On Windows systems, the IDs for a device can be found in the Windows device "
"manager on the tab <quote>details</quote>, where the vendor ID is prefixed "
"with VEN_ and the product ID is prefixed with DEV_. On Windows 7 systems, "
"you have to select the property <quote>Hardware IDs</quote> in the device "
"manager's details tab to actually see the IDs, as they are not displayed by "
"default."
msgstr ""
"Windows システムの場合、デバイスの ID は Windows デバイスマネージャの"
"<quote>詳細</quote> タブで確認することができます。ここでは、vendor ID は "
"VEN_ ではじまり、purduct ID は DEV_ ではじまります。WIndows 7 のシステム"
"のデフォルトでは、これらが表示されないため、ID を確認するには、デバイス"
"マネージャの「詳細」タブから <quote>Hardware ID</quote> のプロパティを"
"選択する必要があります。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:586
#, no-c-format
msgid ""
"Searching on the internet with the vendor/product ID, <quote>&arch-kernel;</"
"quote> and <quote>driver</quote> as the search terms often results in "
"information regarding the driver support status for a certain chipset. If a "
"search for the vendor/product ID does not yield usable results, a search for "
"the chip code names, which are also often provided by lsusb and lspci "
"(<quote>RTL8111</quote>/<quote>RTL8168B</quote> in the network card example "
"and <quote>RV710</quote> in the graphics card example), can help."
msgstr ""
"インターネット上を vendor ID や product ID あるいは <quote>&arch-kernel;</"
"quote> や <quote>driver</quote> といったキーワードで検索すると、あるチップ"
"セットのドライバのサポート状況に関する情報を得られることがあります。"
"vendor ID や product ID に関する検索で意味のある結果が戻ってこなかった場合、"
"チップのコードネームを検索することで有益な情報を得られることがあります。"
"チップのコードネーム (ネットワークカードの場合、例えば <quote>RTL8111"
"</quote>/<quote>RTL8168B</quote> など、グラフィックカードの場合、例えば "
"<quote>RV710</quote> など) は、lsusb や lspci コマンドによって提供される"
"ことがよくあります。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:601
#, no-c-format
msgid ""
"&debian-gnu; is also available as a so-called <quote>live system</quote> for "
"certain architectures. A live system is a preconfigured ready-to-use system "
"in a compressed format that can be booted and used from a read-only medium "
"like a CD or DVD. Using it by default does not create any permanent changes "
"on your computer. You can change user settings and install additional "
"programs from within the live system, but all this only happens in the "
"computer's RAM, i.e. if you turn off the computer and boot the live system "
"again, everything is reset to its defaults. If you want to see whether your "
"hardware is supported by &debian-gnu;, the easiest way is to run a &debian; "
"live system on it and try it out."
msgstr ""
"アーキテクチャによっては、&debian-gnu; の <quote>ライブシステム</quote> が"
"利用できます。ライブシステムは、設定済のすぐ使えるシステムで、CD や DVD と"
"いった読み取り専用の媒体からブートして利用できるような圧縮された形態で"
"提供されています。これは、デフォルトではコンピュータの設定に購入的な変更を"
"何ら加えることなく利用できます。ライブシステム上でユーザの設定を変更"
"したり、追加のプログラムをインストールしたりすることができますが、これは"
"すべてコンピュータの RAM 上でのみ行われます。すなわち、コンピュータの電源を"
"切って、再度ライブシステムを起動すると、すべての設定はデフォルトにリセット"
"されます。ハードウェアが &debian-gnu; に対応しているかどうかを簡単に"
"知りたいという場合に最も簡単な方法は、&debian; のライブシステムを実行して"
"確認してみることです。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:614
#, no-c-format
msgid ""
"There are a few limitations in using a live system. The first is that as all "
"changes you do within the live system must be held in your computer's RAM, "
"this only works on systems with enough RAM to do that, so installing "
"additional large software packages may fail due to memory constraints. "
"Another limitation with regards to hardware compatibility testing is that "
"the official &debian-gnu; live system contains only free components, i.e. "
"there are no non-free firmware files included in it. Such non-free packages "
"can of course be installed manually within the system, but there is no "
"automatic detection of required firmware files like in the &d-i;, so "
"installation of non-free components must be done manually if needed."
msgstr ""
"ライブシステムの利用にはいくつかの制約事項があります。その最大のものは、"
"ライブシステムに対する変更点は、コンピュータの RAM に保持されるという点です。"
"これは、動作にあたりシステムに十分な RAM が必要であり、追加で巨大なソフト"
"をインストールしようとした場合、メモリ不足で失敗するかもしれないことを"
"意味します。ハードウェア互換性のテストに関連する、それ以外の制約事項として"
"は、公式な &debian-gnu; のライブシステムには、free のコンポーネントしか"
"含まれていない、すなわち non-free なファームウェアファイルは含まれていない"
"点が挙げられます。こうした non-free パッケージをシステムに手動でインストール"
"することはもちろん可能ですが、その場合、&d-i; のような、必要なファーム"
"ウェアファイルの自動検出は行われません。そのため、non-free なコンポーネントの"
"インストールは必要に応じて手作業で行う必要があります。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:627
#, no-c-format
msgid ""
"Information about the available variants of the &debian; live images can be "
"found at the <ulink url=\"&url-debian-live-cd;\">Debian Live Images website</"
"ulink>."
msgstr ""
"&debian; ライブシステムイメージの利用可能なバリエーションについての情報は、"
"<ulink url=\"&url-debian-live-cd;\">Debian Live Images website</ulink> から"
"取得することができます。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:692
#, no-c-format
msgid ""
"If you have internet access via DSL or cable modem (i.e. over a cable tv "
"network) and have a router (often provided preconfigured by your phone or "
"catv provider) which handles your network connectivity, DHCP is usually "
"available by default."
msgstr ""
"DSL や (ケーブルTVプロバイダ経由の) ケーブルモデムによるインターネット"
"接続があり、ネットワーク接続を処理するルータ (電話や CATV プロバイダに"
"よって設定済のものが提供されることが多い) が提供されている場合、"
"通常 DHCP がデフォルトで利用可能になっています。"

#. Tag: para
#: preparing.xml:700
#, no-c-format
msgid ""
"As a rule of thumb: if you run a Windows system in your home network and did "
"not have to manually perform any network settings there to achieve Internet "
"access, network connectivity in &debian-gnu; will also be configured "
"automatically."
msgstr ""
"端的に言うと、家庭内 LAN にある Windows について、インターネット接続のための"
"設定を手作業ではまったく行う必要がない場合、&debian-gnu; のネットワーク接続"
"の設定も、同様に自動で行われます。"



---
TAKAHASHI Motonobu <monyo@xxxxxxxxx> / @damemonyo 
                   facebook.com/takahashi.motonobu