[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:02717] ppp ?
- From: "MASAKI Sakurada" <masa_sak@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [debian-users:02717] ppp ?
 
- Date: Sat, 8 Nov 1997 09:50:17 +0900
 
- X-mimeole: Produced By Microsoft MimeOLE V4.71.1712.3
 
- X-ml-count: 02717
 
- X-ml-driver: CMLD (Version 2.5)
 
- X-ml-name: debian-users
 
- X-msmail-priority: Normal
 
- X-priority: 3
 
- Message-id: <01bcebe0$48972d40$LocalHost@masaki>
 
- X-mailer: Microsoft Outlook Express 4.71.1712.3
 
ppp接続しようとしているのですが、
man pppd他では理解できなくて、設定例など有りましたらお教え下さい。
はじめまして、unix初心者です。
UNIXUSER11月号付録CDROMよりdebianのインストールを
行い、なんとかmuleでdoc等読めるようにはなったのですが、
未だISPへの接続が出来ません
 dselectを見ているとxisp 1.3. というpppd/chatを設定してくれるらしい
 パッケージがありますが、xforms とdependです。
ならば、手打ちで/etc/ppp/ppp-onなどを造ってもみたのですが、
debianはSlackwareと様子(設定ファイルの名前や場所)が異なるようで
(HOWTOなど)どう読み替えれば良いのかわからないのです。
このメイリングリストとの方々とは次元が違う質問で恐縮ですが、
どこかに(できれば日本語の)debianによる接続の設定例など
有りませんでしょうか?
ISP はso-netでpap,chapサポートしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/              桜田 昌己
_/             E-Mail  masa_sak@xxxxxxxxxxxxxxxx