[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:03270] Re: ja_JP locale



石川@静大です。

 yosshy@xxxxxxxxxxxxxxx (Akira YOSHIYAMA) さんは
   Subject:[debian-users:03266] Re: ja_JP locale (Re:ヘルパーアプリケーションが落ちてしまう。 )
   Message-ID:<m0xe021-0002fUC@xxxxxxxxxxxxxxx>
 で言いました。

>>   吉山です.
>>   急がなきゃ.

 というのが、わかってるから手伝いたい(が、私で力になれるだろうか)。

>> 止してしまいましたが,来たるべき libc6 時代を前によりマトモな locale 
>> の実装を急がなければなりません.

 というのを、hamm を入れてからようやく実感してしまったため、私も(いま
さら)焦ってます。

>>   現在,私が以前開発した内部コード<->外部コードの変換関数の改良に取り
>> かかっており,もうすぐすると新しいパッチを公開できるようになると思いま
>> す.汎用性を主眼において開発しているので,日本のコードを参考にした東南
>> アジアのコード系は全てカバーできる筈です.
>> 
>> # 勿論,出来たら真っ先に .deb 化します.(^-^

#修論、大丈夫ですか > 含む、自分 ^^;)

>>   locale には時刻や通貨等の表示フォーマット,文字の並び順,小文字大文
>> 字の対応なども定義されています.このデータベースの為に,JIS X 0208 等
>> のコードセットのデータが必要になりますが,現在の glibc-locale には含ま
>> れておりません.真のロケールサポートには必要なものですが,私にはそのデー
>> タベースをどう作れば良いのかについての知識がありません.

>>   このデータベースを作ってくれる人はいませんか?
>>   名をあげるチャンスですよ.

 この辺に関して、

 ・どこをどう調べれば良いのか(知識が得られるか)。

 ・実際の作業量として、どの程度が見込まれるか、また、ある程度力業とい
   うか単純作業化できるそうか(要するに、JLUG 得意の人海戦術 ^^;) がで
   きそうか)

という点にお伺いしたいんですが。

 From Shizuoka Univ.
  ishikawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx, ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp
      **  石川 睦@静岡大学理工学研究科博士前期課程2年(渡辺研究室) ** 

 私家版 f.o.l FAQ (Last Update : 1997/11/13)
   http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/~ishikawa/linux/faq/faq-list.html