[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:03360] Re: Depending of kinput2-wnn may be a problem.



taruis-m> 日本語モードにするにはどうすれば良いのでしょうか?

Communicator403の日本語化に関しては、Slackwareで入れようとした時に苦労した
覚えがあります。その時には、kinput2でダイレクト日本語入力にたどりつきました。

Debian環境では、netscape-ja_v403-2.debでCommunicatorを入れれば、日本語化については
問題無いと思います。日本語化がうまくいけば、
http://www.cim.pe.u-tokyo.ac.jp/~fujiwara/doc/libretto/netscape.html
を参考にしてダイレクト日本語入力も可能です。
日本語入力出来る環境になると、Communicatorのウインドウの下位に一行ぐらいの
空白が空きます。こうなるかならないかで、日本語モードになったかどうか
目で見てわかります。
ただ、今のところ、Warningをはきまくって終了するか、うまくいっても
あるウインドウではうまくいくのに、他のウインドウでは落ちるという現象が
あります。ですから、あまり、お奨めはしません。
落ちる原因となる日本語フォント指定のリソース部分から日本語フォント指定を外してみてください。
はずしかたも、
http://www.cim.pe.u-tokyo.ac.jp/~fujiwara/doc/libretto/netscape.html
が参考になります。
最後に質問です。Debianのkinput2は、
日本語入力に対しての非公式パッチはあてられているのでしょうか?
(kinput2はまだlibc6化されてないけど、hammなDebianでパッケージングして使っている私)
------------------------------------------------------------------------------------
Yamabe
mailto:yamabe@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/7412/