[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:04359] Re: What is ``System Administration''.



In <9802172336.AA34326@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
[debian-users:04353] Re: What is ``System Administration''. ( was Re: , Feb.18 '98 08:35 JST
m.tomimoto@xxxxxxxxxxxx says:
=   大変参考になりました、ありがとうございます。また、ご指摘のように質問内容
=   が抽象的すぎて皆さんが返答に困るような内容であることは反省しております。

けして非難のニュアンスをこめたつもりはないのですが、もしもそのように
お感じになったのであれば誤解を解いて頂けるようお願いします。

個人的には「抽象的」であることは別に悪い事ではないと思いますし、抽象
的なものを具体的なものへと敷衍していく(演繹)能力は大変に重要なことで
すから、そうした話題、議論がdebian-usersにあっても問題ないと思ってい
ます。(抽象的というのとあいまいというのとは違いますから)


=   で、Webで検索したり書籍を読んだんですが「システム管理を行う必要はある」と
=   か「管理のためにcron等のツールが用意されている」とかの説明はあるのですが
=   実際にどのようなものを用意してやればいいのかがまったく見えてきませんでし
=   た。

システム管理の基本的理念はシステムの規模とはあまり関係がありません。
ただ、自分が使ってるだけのシステムと大勢が使っているシステムとでは具
体的に何をどこまで緻密におとしこんでいくかという点で要求されるものが
異なってくるということがあるわけです。

Unixは、最近はともかく、伝統的にはマルチユーザ環境として使われてきま
したし、管理の定型化そして自動化ということについて優れた機能を備えて
いますが、だからといってUnixが他の環境と比較して特別「緻密な管理を要
求する」というわけではありません。

「Debianだ、Unixだ、管理しなくちゃ」というように、「はじめに管理あり
き」ではなく、まず、自分がそこでなにをしたくて、そのためにどういった
ことを「おさえて」おきたいか、ということを整理することが有効なシステ
ム管理のための第一歩だと申し上げたいのです。そこまで「自分にとっての
システム管理」というのを明確にできれば、「○○ということをしたいんだ
がそのようなツールはあるだろうか」というように質問も具体的になるでしょ
うし、そうなれば「ああ、それなら...」とfollow-upもつきやすくなるので
はないかと思います。


=   こういう「汎用的に通用する管理タスク」が deb になっていないかなと思いまし
=   た。一応自分では探したつもりなんですがそれらしいものが見つからずに一度断
=   念したんですが、「単純にdeb化されていないだけでどっかのftpサイトにはある
=   んじゃないか?」と思いWeb検索やそれらしいサイトを覗いてはみたんですが見つ
=   けることができませんでした。

以外と身近にあるかもしれませんよ ;)
自宅にVanderbilt(RHL4.1)で作ったUUCP leafがありますが、/usr/doc/uucp
の下にcontributeというのがあって、その中にUUCPトラフィック集計用のツー
ルが入っていました。集中的に管理したいサブシステムに着目して探してみ
ると良いかもしれません。


=   > かったりします。「WIMPsはAdminではない」という好例でしょう。NTでは
=   本題とそれますが"WIMPs"って何の略ですか?

``Window, Icon, Menubar, and Popup'' だったかな。典型的なGUIのコンポー
ネントです。転じて、このようなUser Interfaceにたよらないと何もできな
いような人間を皮肉って言うときに使います。


=   #ご指摘の"ok"押すだけの意図ではありません必要に応じてちゃんとカスタマイ
=   #ズするつもりでした

当該の段落は、けしてとみもとさんに対してあてこすったものではありませ
んが、少々軽率な書き方だったかもしれません。(なにしろNTと、その「自
称Admin」達にはさんざん泣かされてきたものですから(^^;)


=   > というような事をこつこつ積み重ねていくことの方がより重要であると考
=   > えています。
=   
=   確かにご指摘の通り、自分でやってみてはじめて身につくものだとは思ったんで
=   すが、あまりにも今まで使用していた環境と異なっていたために「何か参考にす
=   るスクリプトなりがないとどうしようもない」と感じてしまいました。

いえ、「自分でも実際にやってみた」というとみもとさんの姿勢を強く支持
する、という意味です。

ところで、まず最初に手本を探すという方法ももちろん良いと思いますが、
逆に、「こんなの作ってみたんだけど...」と周りのコメントを求めるのも
ありだと思いますよ。


=   > 管理taskは大雑把に次のように分類できます。
=   ここからの部分は大変参考になりました。自分のシステムをもう一度検討して考
=   えます。

多少なりともおやくにたてば幸いです。


=   --日替わりマーフィーの法則--

#これ、実はファンです ;-)


 -.- . -. -.
Ken Nakagaki <kenn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
「人は船ではない。人は会社ではない」-- Gerry Spence