[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:07417] Communicator 4.5PR1 (Re: The era of libc5 is over)
猪谷です。
Takashi Shimizu <simtak@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> writes:
> kinput2直接入力できてますよ。
>
> ii kinput2-canna 2.0.4-1 An input server for easy input of Japanese t
>
> リソースはFontの所だけ、4.05(人柱版)のものを真似したもので、起動スクリ
> プトのLC_CTYPEはunsetしてliblocaleはPRELOADしない。としたものです。
> あと、
> Netscape*international: True
> Netscape*inputMethod: kinput2
> としてます。
liblocale なしでも動作しますね。気付きませんでした。古い方の 4.5PR1 で
LANG を設定しておくと、_Xsetlocale がないとか文句いわれたような気がし
てたんで…
hamm-jp の kinput2-wnn(2.0.4-1) を試してみましたが、うちではやはり大量
の BadDrawable が出てしまって Communicator が起動しませんでした。
> <input type="text">は漢字英語とも入力は問題ないが、既入力文字はなにも
> 表示されない。
ここが痛いんですよね… text な領域に何も表示されないとかなり困ってしま
う。ASCII だけでも表示されてくれないとどうしようもない。
ちょっとだけリソースをいじって
Netscape*XmTextField.fontList: <フォントリスト>
~~~~~~~~
とかに書き換えると communicator が何もいわずにステータス 255 で終了し
てしまうし。指定のレベルをいろいろ変えてみたりもしたんですが、<input
type="text"> な領域に文字を表示させることはかないませんでした。URL を
入れる領域とか、M-l でポップアップするダイアログとかだと漢字混じり文も
以前入力した文が残るんですが。
> <textarea>は入力、既入力表示とも問題ない。
> <textarea>はなんか全く問題がなくなってしまったように見えます。
こっちは有難いですよね。これのおかげで、SUBMIT 一回で結果が出るタイプ
の CGI とかは問題なく使えるようになったみたいです。でも私が作ってるCGI
は大概が「これで問題なければもう一回 SUBMIT してね」というタイプなので、
TextField が空になっちゃうと使えない (^^;)
--
O
o ●-● 猪谷 英一郎 == Eiichiro Itani
-ゝ emu@xxxxxxxxxxxxxxx