[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10447] Re: libc6 for hamm (Re: potato binary on hamm)
川藤です。
In message <19981201131253O.oka@xxxxxxxxxxxxxx>
on 12/01/98(13:13:16)
Mr. Mitsuru Oka <95i44@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
|岡@情報科学.高知大です。
|
|もうだいぶ忘れてしまったので間違ってるかもしれませんが。
すみません、当時出遅れてたんで。
|川藤> 4. /dev/hdb1をumount(コマンドの実行等に影響のなさそうなパー
|川藤> ティションを対象として選択した)。
|
|/dev/hdb1 って / (ルート) パーティション、っていうか /etc を
|マウントしているパーティションですよね。かなり失礼な質問かも
|しれませんが、確認のため。
違います。/etcは/dev/hda1にあります。
^
|# 問題のファイルは /etc/ld.so.cache でしたから...。
もしかして、/dev/hda1にfsckを掛けないと意味がないということです
か。だとしたら、私がやったのは大外しですね(^.^;)。
でも、(e2)fsckのある/sbinは/etcと同じ/dev/hda1なので、これを
umountしちゃうとfsck自体ができないと思って、全然関係ない/dev/hdb1
を対象にしてみたのですが……。
川藤