[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10490] Re: about keymap
佐藤@北大です。
From: MARK <marksumi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:10480] about keymap
Date: Wed, 2 Dec 1998 10:19:33 +0900
marksumi> 鷲見@広島 といいます。
marksumi>
marksumi> キーマップについて質問させてください。
marksumi> ................今回hammをインストールする際、インストールのとき
marksumi> に106キーマップの選択ができ便利だったのですが、boのときにキーマッ
marksumi> プを、j106-d c12c-d k2esc-d と出来たのに、今回は選択できませんで
marksumi> した。....................
marksumi> Xwindow上では、xmodmaprcにより変換は可能だと思うのですが、コンソー
marksumi> ルとXwindow上ともにboのときのようにキーマップを変えるのにはどうす
marksumi> ればよいのかいい考えが浮かばないので皆さんのアドバイスをお願いし
marksumi> たく投稿させていただきました。よろしくお願いしたます。
という件について、
Debian的にどうするのが一番いいかは分かりませんが、僕もコンソールの方で
Caps LockをControlとして使う方法がよく分からなくて、結局(jp106key のキー
マップをインストールの際に選んで)後で、起動時に読み込んでいるキーマップ、
/etc/kbd/default.map.gz を展開して直接書き換えてCaps LockもControlとな
るようにしちゃいました。どうするかはこのファイルを見れば分かると思いま
すが例えば僕の場合には
#keycode 58 = Caps_Lock <--オリジナルをコメントアウト
keycode 58 = Control <--変更
としました。Xの方は /etc/X11/Xf86ConfigのKeyboard sectionで
XkbOptions "ctrl:nocaps"
の一行追加でそのようになります。xmodmapについてやX上での他のキーの変更
についてはよくわかりません。
===============================================================
北海道大学工学部量子物理工学専攻量子機能工学分野
Dept. of Applied Physics, Faculty of Engineering,
Hokkaido University, Sapporo, Japan
佐藤 暁 Satoru Sato M1 email : ssato@xxxxxxxxxxxxxxxxx