[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:10739] Re: Restricted Distribution from CD vender (WasRe: Re: Official CD for m68k)



芳尾と申します。
ご丁寧な指摘、ありがとうございます。

From: "Ken N." <Nakagaki@xxxxxxxxx>
Date: Thu, 10 Dec 1998 11:30:40 +0900
Message-ID: <199812100233.LAA16463@xxxxxxxxxxxxxxx>

> In <19981210013327D.shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx>
> [debian-users:10708] Re: Restricted Distribution from CD vender (WasRe:  Re: Official CD for m68k), Dec.10 '98 01:29 JST
> shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx says:
> =   後日、plathome に対して、PDS (著作権が完全に放棄されているソフトウェア)
> =   以外のフリーソフトウェアの頒布を止めるよう抗議します。
> 
> 抗議するのはいいんですが、GPLed softwareについてということでお
> 願いします。フリーソフトウェア全部じゃなくて。

なるほど、BSD や Artistic も駄目かと思ってました。

copyright notice というものは、CD-ROM 中の /usr/doc に記載されているも
のだけで OKということになるわけですか?私は、もしplathome 社が編集著作
権を主張するのであれば、構成物であるところの BSD ライセンスもエンドユー
ザ約款に記載しとかなきゃらなんと思ったんですが。

#どうもへんな考えのよにな気がするのでご指摘願えれば幸いです。

> 抗議と言うか、「エンドユーザ契約約款」が無効であることを確認す
> ればいいだけだと思うんですが。
> (http://www.plathome.co.jp/rw/buy.html)
> 
> ついでにいえば、抗議はべつに構わないんですが、法的な意味での何
> らかの抗弁というか、権利の主張を行なうことができるのは各ソフト
> ウェアの作者と各パッケージメンテナですので、これについては注意
> した上でお願いします。

はい。ご指摘ありがとうございます。

> =   また、「パッケージを開封したら云々…」といういわゆるシュリングラップ契
> =   約という契約方法自体に関しても法律的にも有効かどうか議論があっています。
> 
> これは、まあ、そうなんですが、それはまた別の話なので、ここでリ
> ンクするのはよくない。

なるほど。そうですね。そのあたりの配慮が足りませんでした。
毎度、指摘していただいて、ありがとうございます。

ではでは。 ---- Yours, K.S.Yoshio
                mailto:shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx
                http://www2.osk.3web.ne.jp/~shishamo
Key fingerprint = 3C 3C 1C E6 B1 65 53 58  A3 B3 6A ED BA E4 54 52