[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:10902] Re: Install Debian. but..



小島基靖と申します.
寒くなったせいか,なんか手厳しい Mail が多いですね.

<19981212132231B.takachan@xxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
takachan@xxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。

>> たかのといいます。宜しくお願いします。
>> 
>>   UNIXUSER 12 月号と、SOFTBANK から出た「一歩進んだフリー Linux 
>> システム」をバイブルとしています。あ、後、この ML もですね(^^;;。

「一歩進んだフリー Linux システム」は,よい本だそうですね.
私も買わなきゃ.

>> 2. dselect でパッケージをがさごそ入れるのですが、いつまで経って
>> も /usr/local/bin の下には何もありません。例えば emacs 等は到底、
>> /usr/local/bin/emacs に入ってもよさそうなモノなのに、なぜ 
>> /usr/bin/emacs 等という所に入ってしまうのでしょうか?
>> 
>>   BSD 的に /usr/local/bin の下に入れるには自分で make するしか無
>> いのでしょうか?

Debian パッケージの管理下にあるかどうかの問題のようです.

/usr/doc/debian-ja/FAQ/debian-faq-ja.txt.gz より

  4.6.

  非 Debian パッケージをインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?

  ディレクトリ /usr/local/ の下のファイルは、Debian パッケージ管理システ
  ムの制御下にありません。ですから、自分のプログラムのソースコードは
  /usr/local/src/ に置くようお勧めします。例えば、"foo.tar" という名前の
  パッケージのファイルは、ディレクトリ /usr/local/src/foo/ に展開できま
  す。コンパイルした後は、/usr/local/bin/ にバイナリを置いて下さい。ライ
  ブラリは /usr/local/lib/ に、構成ファイルは /usr/local/etc/ に置いて下
  さい。

>>   どうも、Debian というか Linux は OS 付属ソフト(あ、OS はカーネ
>> ルだけで、ディストリビューション付属ソフトと行った方が良いでしょ
>> うか)と、後から入れたソフトの区別が見えなくて四苦八苦します・・。

たぶん,UNIX標準的なコマンドと,アプリケーションの区別がつきにくいと言う
意味ですね.確かに区別しにくいです.というか全くしてないようです.
標準コマンド自体の意味が希薄になってきてますから.

Debianでは,各ソフトをファイルツリーと関連づけて管理する方法をやめて,
依存関係も記述したパッケージとして管理する方法をとったのだと思います.

各ファイルの置き場所に ついては
/usr/doc/debian-policy/fsstnd/fsstnd-1.2.txt.gz を参照してください.

私のところでは,今 /usr/bin に 1000個以上のコマンドがあります.
でも,ソフトの管理はパッケージ単位でおこなうので,/usr/bin に
何が入っているかは普段気になりません.
導入したソフトについて調べる時は,
  'dpkg -l', 'dpkg -L', 'dpkg -s', 'dpkg -S' 
で大抵の用が足りてます.
# でも,将来 /usr/bin下が 10,000個以上とかになったら,
# ファイルシステム上遅くなったするかもしれないなあ.

SunOS のように,/usr/local/bin をみれば,管理者の趣味がわかる
とういうようなことはありません.この辺りは慣れと考え方の問題ですね.

>> なんか、なんでもかんでも c:\Windows の下に入れる某 OS みたいでちょっ
>> と抵抗があります。

Debian は,ただfsstnd の考え方に準拠しているだけなのですが,そういえば
似てますね.MS-Windowsにも,余計なソフトを確実に uninstall できる
優秀なパッケージ管理ソフトが標準でついてくればいいのですが.
軽快な MS-Windows というのも使ってみたい.
-----
    小島基靖    Private E-mail: mkojima@xxxxxxxxxxxx