[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:11126] Re: Linux consortium in japan



芳尾です。

From: "Ken N." <kenn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Sat, 19 Dec 1998 21:57:45 +0900
Message-ID: <199812191231.VAA02973@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

> DebianおよびLinux 一般での*localeの実装そのもの*に関しては、私
> は「あとはブラッシュアップ」と感じています。つまり「まだまだで
> す」というよりはむしろ「いよいよです」という印象を持っています。

なるほど。

コップ半分の水に対して「半分もある」という積極的な解釈ですね。たしかに
そう考えるとやる気が湧いてきますね。

> localeというか、たとえば、日本語アプリケーションソフトを開発す
> る上で各々独自開発しなくてもいいような、総括的なフレームワーク
> としての日本語処理環境ということなら、localeはその主要なコンポー
> ネントではあるけれどそれだけで網羅できるものではないので...

Linux Japan 11 月号の 154 ページから 159 ページまで VACS 社の 
VJE-Delta 開発者のインタビューが載っているんですが、

locale に関しては、
「ええ、本当にlocale サポートに関しては Linux も FreeBSD もサポートが
ほとんどなかったので唖然としました」

XIM については、
「XIM という仕様が決められたにもかかわらず誰もサポートしていない状況です」

とやはりかなり苦労なされたようです。

ではでは。 ---- Yours, K.S.Yoshio
                mailto:shishamo@xxxxxxxxxxxxxxx
                http://www2.osk.3web.ne.jp/~shishamo
Key fingerprint = 3C 3C 1C E6 B1 65 53 58  A3 B3 6A ED BA E4 54 52