[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11130] Re: Canna Kana Input problem
どうも北村と申します。
最近はなかなかカナキー入力をする人がいないので、
そういう人をみるとうれしいです。
私はわけあって、Debianの動作しいてる環境を
持っていないのですが、canna全般に
関することなので参考になると思います。
From: Hiroyuki Shimada <shimaden@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:11115] Canna Kana Input problem
Date: Sat, 19 Dec 1998 15:02:22 +0900
> Debian GNU/Linux 2.0 で 106 日本語キーボードを使っています。106 キーボ
> ードは loadkeysys でキー・マップをあらかじめ読み込んでありますので、日本
> 語入力以外はすべてキーの刻印の通りに入力できています。
>
> かんなでかな入力をしようと、付属の kana.ctd を編集、mkromdic で
> kana.cbp にしました。
> 問題がみつかりました。
>
> < 、
> > 。
> , ね
> . る
>
> のように記述すると、次のように入力されます。
>
> 押すキー 入力される文字 本来このように入力されるべきでは?
> [,] 「、」 「ね」
> [.] 「。」 「る」
> SHIFT-[,] 「、」 「、」
> SHIFT-[.] 「。」 「。」
>
>
> どうしたら、改善できますでしょうか。
わたしもここで悩みました。
cannaの設定ファイルdefault.cannaまたはjust.cannaを編集し、
homeディレクトリに.cannaファイルとして置いていると思います。
(slackwareの場合default.cannaまたはjust.cannaは
/usr/local/canna/lib/sample/にあります。)
このファイルを眺めると、
(defsymbol
?. "。" "." " ."
?, "、" "," " ,")
といった記述をあります。これをコメントアウトして下さい。
(grepコマンドを使って探して下さい。)
default.cannaまたはjust.cannaは基本的に
ローマ字キー入力用にカスタマイズされているため、
この記述により、カナキー入力では余計なkey mapingを
されてしまいます。
余談ですが、wnn4 and mule の環境ではkanainput.elを
使います。
それでは。
-----
交通安全誓いの言葉 | 北村 稔
道路は右端を正しく歩きます。 | Minoru Kitamura
いつも車に気を付けます。 | kit@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
横断は一度止まって安全を確かめます。|