[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11225] Re: About make-kpkg.
岡@情報科学.高知大です。
"おぎそ"すなわち"N.Ogiso"さんより:
おぎそ> こんにちは。おぎそ@USEです。
おぎそ> http://www.debian.or.jp/index.html.ja
おぎそ> のアーカイブから -zimage オプションを付けて make-kpkg
おぎそ> すると良いと書いてあったので、これで kernel を作りなおし
おぎそ> たら無事ブートできるようになりました。
おぎそ> そこで質問なのですが、この -zimage なるオプションは
おぎそ> どんな効果があるのでしょうか。
圧縮カーネルを作成する、でいいと思います。いろんな機能を付け
てカーネルサイズが大きくなると、86 モードでの 640k 以内(だっ
け?)に収まらなくなり、起動できなくなるのがそもそもの原因だっ
たと思います。
--
岡 充 (Mitsuru Oka)
高知大学理学部情報科学科4回生