[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11340] Re: How to print to EPSON PM-700C?
中島です。
印刷領域がずれる件ですが、a2psでテキストファイルをPostScriptファイル
に変換するとき、用紙サイズを指定していなかった(デフォルトでleagal)
ためでした。
お粗末さま。
結局、gs-aladin-vflib 5.10-4.3パッケージをインストールし、mjc720デバ
イスドライバで印刷できました。
------------</etc/printcap>-----------------------------------------
pm700c|EPSOM PM-700C
:lp=:\
:rm=ps-lpv:\
:rp=lp1:\
:sd=/var/spool/lpd/pm700c:\
:if=/usr/bin/gspm700c:\
:of=/usr/bin/gspm700c:\
:mx#0:\
:sh:
--------------------------------------------------------------------
------------</usr/bin/gspm700c>-------------------------------------
#!/bin/sh
exec /usr/bin/gs -q -sDEVICE=mjc720 -r720 -dNOPAUSE -sPAPERSIZE=a4 \
-sOutputFile=- -
--------------------------------------------------------------------
上記の環境で
$ cat test.ps | gspm700c | lpr
とすると、正常に印刷されるけど、
$ lpr test.ps
とすると、PostScriptコマンドが印刷されてしまいます。
printcapのフィルタ指定が有効になっていないような気がします。
$ lpc printcap all
で確認すると、設定が反映されているのですが。
> 最初のメールでは rlp でリモートプリンタらしかったのが
> 今回は -sOutputFile=\|lpr のように lpr になってますが
> リモートなんですか?
>
リモートプリンタを使用しています。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
中島昌敬 Masahiro Nakashima 〒453-0033 名古屋市中村区栄生町26-34
E-Mail: mnaka@xxxxxxxxxxxxxx TEL: 052-481-1414