[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:17904] Re: Gimp(potato) 日本語 menu 表示 , 入力を改善するページ紹介



榎田です。

Satoru Sato <ssato@xxxxxxxxxxxxxxxxx> writes:
 
> 少し疑問に思ったのは gettext に既に対応している gtk1.2 を使ったGIMP
> v1.1.x を gtkconv を使うようにするのは少し遠回りなような気がするのです
> がそのメリットは何でしょうか? メニューを変えたかったらそれを定義してい
> るファイル(ja.po かな)をいじる方が早いような気がするのですが。GIMP だ
> けのために GTK もいじるのは危険な気がします。

混乱させるような書き方をしていたかもしれませんが、目的はあくまでも
DebianのGimp v1.0の日本語menuを実現することなのです。Gimp v1.1以降なら
おっしゃるように全くもってGtkConvは必要無いです。GtkConvの作者もその
考えであり、単に趣味(?)でGTK+1.2用のGtkConvも開発/公開したようです。

Debian(potato)のGimpは v1.0.4で、GTK+ 1.2依存です。GTK+1.2にGtkConvを
組み込まない限りGimp v1.0.4の日本語menu化は出来ません。
PJE,Plamo,VineなどのDistributionでGimp v1.0の日本語menuが実現して
いるのは、GtkConvを取り入れたGTK+1.0と、やや古いバージョンのGimpを
組み合わせているからです(推測含む)。

このへんの事情はBTSに要望出してから知りました。私自身、Gimp v1.0の
日本語menuのためだけにDebianのGTK+1.2に手を加えてくれとうのは、ただ
でさえ難しい要望だと今は思っています。だからこのようなページを作り、
多く方々の反響があれば、少しは粘ってみてもいいかなと思っているわけ
です。

> まだスキルがないので、もし見当違いのことをいっていたらごめんなさい。

私はpatchの当て方くらいしか知らないレベルなので、全然大丈夫ですよ。
プログラミングは全く知りませんが、今回BTSに出したおかげで、GTK+や
Gimpの開発状況には少し詳しくなりました。
-- 
---------------------------
Yukihito ENOKIDA  (toyama)
yeno1013@xxxxxxxxxxxxxxx