[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18377] Re: 翻訳の王様 / King of translation
情報ありがとうございます。
From: Takashi SATO <turmite@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:18367] Re: 翻訳の王様 / King of translation
Date: Sun, 17 Oct 1999 01:54:57 +0900
> > IBMの「インターネット翻訳の王様POWER+」が発売になったそうですが、
> > これをDebianに入れて使えている方はいらっしゃいますか?
> 1. コマンドラインからは使える。
> 2. XEmacs20.4 から使える。king.el の修正なし。
XEmacsでは、β版のときには修正は必要でした?
> 大きなリージョンを一度に翻
> 訳しようとすると、isp nesting exceeds `max-lisp-eval-depth' というエラー
> がでる。
~/.emacs(など)で、もっと大きな値をsetqしてやればよさそうです。
> 3. ブラウザ翻訳は使えてない。inet.d が kingtrd を起動してないから?
ローカルのプロキシサーバでしたっけ。とりあえず手動で起動させてみるとか。
--
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄