[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18431] Re: How to use 英辞郎 on Debian
土屋です。
>> On Wed, 20 Oct 1999 01:53:46 +0900
>> fuyuneko@xxxxxxxxxxxx (Hiroshi KISE) said as follows:
>
> 英辞郎(字はこれでいいんでしたっけ)を入手したんですが、快適に検索
> するためのおすすめはありますか? sdicでは遅いらしい(未確認)し、sufaryは
> みなしごになっているし…。PostgreSQLに入れるという方法もあるようですね。
> lookup-elで検索できるとステキなんですが。
SDIC は遅いと言われると、ちょっと悲しいです。COMPAT 形式に変換して、
look を使って検索すればそれなりの速度だと、SDIC Users ML では報告があ
りました。ただし、COMPAT 形式では複数の検索キーを扱うことができないと
いう制限があります。
> FreePWING <http://www.sra.co.jp/people/m-kasahr/freepwing/>という
> ものもあるようですが、英辞郎は難しいらしいようで、まだだそうです
> (よくわかってません)。
SDIC に付属しているスクリプトを使って SDIC 形式に変換してから、
FreeWing で電子ブック形式に変換するという方法を使えば、不完全ながらも
変換は可能なはずです。
--
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )
http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/