[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:18514] gnome-same-gnome とかの日本語表示
永井@シリウスです。
現在 potato + kernel-2.2.13で gnome を使っています。
panelのメニューとかデスクトップとか、ウインドウマネージャと
かは日本語が表示できているのですが、gnome-same-gnome などの
gnomeゲーム類が全般的に日本語の表示ができません。日本語ロケー
ルを指定しているときは、ゲーム類のメニューやツールバーのボタン
の文字が全く表示されないという状況です。
現在、環境変数の設定は
export LANG=ja_JP.ujis
export LC_ALL=ja_JP.ujis
export LANGUAGE=ja_JP.ujis
export LINGUAS=ja
としており、パッケージの状態は
ii gnome-card-game 1.0.2-9 Gnome card games - Solitaire games (FreeCell
ii gnome-games 1.0.2-9 Empty package that requires the installation
ii gnome-games-loc 1.0.2-9 The locale databasese for the gnome-games pa
となっています。ロケールの設定をしないでUSロケールでgnomeを起
動すると、gnome全体は英語表示になるものの、ゲーム類のメニュー
やツールバーもこのときは英語が表示されるようになります。
gnomeのgameには日本語を表示するためのロケールデータはないの
でしょうか?gnome-games-localesはそのデータだと思っていたので
すが、違うんでしょうか?あるいは、パッケージごとになにかデータ
が必要なんでしょうか?
---
Toyohiko Nagai <nagai@xxxxxxxxxxxx>
http://www.sirius.gr.jp/~nagai/
PGP Key fingerprint : F2 40 A5 42 F6 49 65 FF 09 B0 B3 77 5F 2A F6 F7