[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:21220] Re: Adaptec SCSI Card 2930U (AHA-2930CU) 結果 1



佐野@浜松様、

  東京理科大学の山本直孝です。
 
> 最近いろいろと忙しいので反応が遅くなってます。
  お忙しいところ、ありがとうございます。  

> > scsi : 1 host.
> > (scsi0:0:0:0) Synchronous at 20.0 Mbyte/sec, offset 15.
> >   Vendor: HP        Model: C5683A            Rev: C908
> >   Type:   Sequential-Access                  ANSI SCSI revision: 02
> > Detected scsi tape st0 at scsi0, channel 0, id 0, lun 0
> >   Vendor: YAMAHA    Model: CRW4260           Rev: 1.0h
> >   Type:   CD-ROM                             ANSI SCSI revision: 02
> > Detected scsi CD-ROM sr0 at scsi0, channel 0, id 1, lun 0
> > scsi : detected 1 SCSI tape 1 SCSI cdrom total.
> > として無事、認識されました。
> 良かったですね。
	これで、一応の認識に成功したので気が楽になりました。
年度末にともなって、研究室内部をいじるのでそのときは、ついでに
kernel 2.2.14 (potatoで) にしたいと思います。

> >  # /dev/ の作り方がまずかったのか、 tape を読めるんですが、
> >  # 書けないという状況は克服していません。
>  /dev/st0 ですよね。 slink だと
>      crw-r-----    1 root     disk       9,   0 Jun 20  1997 /dev/st0
> といった感じになっているので disk group に入っただけでは read access しか
> 得られないかと思うんですが、そういう問題では無い ?
> 
  一つの問題はまさにその通りでした。 chmod go+rw で
crw-rw-rw-   1 root     tape       9,   0 Feb 28 18:48 /dev/st0
としました。
 # お、 group が tape になってる。
cd /dev
./MAKEDEV st0 で作りました。

> 書くのは tar ですか、 dd ですか ?
> 
  その時は、両方とも試しました。

> エラーメッセージとか出てるようなら、それを書いてみると
>  ML を読んでる人から何かコメントがつくかもしれません。

  報告しなかった私がいけなかったのですが、これは、テープの質の違いでした。

ALPHA TEN の AMT-660R DDS-4 を購入したのですが、
DDS-2 以上でのみ読み書きができるというメーカーからの返事をもらいました。
DDS-1 を昔から使っていたのでそのテープには書き込みはできないけど読むことだけは
できるとのことでした。

仕方がないので、昔の DAT-drive もつないで2台にしました。
今後は、 DDS-2 のテープを使うようにしたいと思っていますが。

では

----------
東京理科大学理学部物理学科川端研究室・助手 ( SUT, http://www.sut.ac.jp/ )
太陽系観隊 ( SWAT, http://centaurs.mtk.nao.ac.jp/swat/ )

			山本直孝 Naotaka Yamamoto
		URL: http://centaurs.mtk.nao.ac.jp/~yamamoto/
		E-mail: yamamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx