[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:21809] Re: [Q] How to build kernel package under normal user permission ?
末廣です。potatoを使っています。
On Mon, Apr 10, 2000 at 02:01:02AM +0900, Taketoshi Sano wrote:
>
> 例えば pcmcia-source の場合は、make-kpkg を使うためには
> ソースを展開したディレクトリ (./modules/pcmcia-cs) が
> /usr/src/modules/pcmcia-cs であるか、あるいはそこからリンク
> されていないといけないみたいですね。
>
> make-kpkg を使わずに、"debian/rules binary-modules" を実行して
> pcmcia-modules-<kver> を build する場合には、別にどこのディレクトリでも
> いいし、リンクも無くてもかまいませんが、 checkroot が入っているので
> root でないと build できません。
>
> まあ
>
> # Genereate deb file
> chown -R root.root debian/tmp-modules
> chmod -R g-ws debian/tmp-modules
>
> とかするので、root が必要なのは仕方が無いのかなという気もしますが。
> もしかして、これは fakeroot すれば別に問題無いのかな。そのうちに
> 試してみることにしよう。
/usr/share/doc/kernel-source-2.2.14/README.modules.gz によると、
make-kpkg で add on module を build するための条件は、
その module の source が、
1. $(MODULE_LOC)/<module-name>/ の下に展開されているべし。
(MODULE_LOC の default値は /usr/src/modules であるが、
環境変数、/etc/kernel-pkg.conf で変更可能。)
2. kernel-package のメカニズムに対応しているべし。
だそうです。
私は、次のような手順で、全ての source を home directory の下に展開し、
root になることなくkernel再構築しています。
pingu$ export MODULE_LOC=/home/suehiro/src/packages/kernel/modules
pingu$ cd /home/suehiro/src/packages/kernel
pingu$ tar xvfI /usr/src/kernel-source-2.2.14.tar.bz2
pingu$ ln -s kernel-source-2.2.14 linux
pingu$ tar xvfz /usr/src/pcmcia-cs.tar.gz
pingu$ cd linux
pingu$ make xconfig
pingu$ make-kpkg clean
pingu$ fakeroot make-kpkg --zimage --revision=pingu.2 kernel_image
pingu$ fakeroot make-kpkg modules_image
# 実際には、出来上がった kernel に root ではなく自分の名前が
# 入っている方がなんとなく嬉しいので、最後から2番目の代わりに、
#
# pingu$ make-kpkg --zimage --revision=pingu.2 build
# pingu$ fakeroot make -f debian/rules kernel-image-deb
#
# としています。が、これは趣味の問題ですね。
> 本題の toshutils のほうは見たこと無いのでわかりません。 _o_
ちょっと調べてみました。toshutils は 1.9.9-1 で kernel-package
に対応した様子なので、上記手順と同様にすればOKのはずです。
------
末廣雅利 E-mail: suehiro@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx