[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22732] about dbskkd-cdb
- From: matznaga@xxxxxxxxxxxxx
- Subject: [debian-users:22732] about dbskkd-cdb
- Date: Sun, 11 Jun 2000 22:29:36 +0900
- X-dispatcher: imput version 991025(IM133)
- X-face: &^<4Sx>+I{(,u,KSX$7>#!;JwlLX/'W<DqgQ!g+I?nF!7^d+j'q4IfkWdpMlA~9at[O|W|5I{v}\>\j`BW:q]Iuk*m>!WXz^9A6L@.(uD)SOZtk+$cTC7;WL5,G6D<t.Y:}|%0\g%26kJ7x5A'HZ
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
- Message-id: <20000611222856S.matznaga@xxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 22732
- X-mailer: Mew version 1.94.1 on Emacs 20.5 / Mule 4.1 (AOI)
松永です。
最近、ようやく普段の環境を slink から potato に変更しました。(このメー
ルもその環境で書いています。)
slink のときは dbskkd を使っていたのですが、potato では dbskkd は
obsolete で dbskkd-cdb を使うことになっているようですね。
そこで dbskkd-cdb を導入したのですが、私は 「か行」を入れるのに
ca ci cu ce co のように c を使います(*1)。そのため、SKK-JISYO.L もその
ように書き換えて使いたいのです。(使って来ました)
SKK-JISYO.L.cdb を作り変えるためのプログラムを探したのですが、
/usr/share/doc/dbskkd-cdb/examples/makeskkcdb.sh しかみつかりませんで
した。
そこで、slink で使っていた SKK-JISYO.L を /usr/share/skk にコピーして
/usr/share/doc/dbskkd-cdb/examples/makeskkcdb.sh
を実行しようとしたのですが、
/usr/local/share/skk/SKK-JISYO.L: No such file or directory
cdbmake: command not found
と2つのエラーが出ます。locate しても cdbmake は見つかりません。
1. debian のパッケージなのに /usr/local を見に行くのはなぜでしょうか。
2. cdbmake というのはどこにあるのでしょうか。
slink のときの dbskkd は makeskkdb で個人用の skkdb が作れたのですが、
potato では出来なくなったのでしょうか。
私の探しかたが悪くて、実は別の場所かパッケージに SKK-JISYO.L.cdb を作
るための道具があるのでしょうか。
(*1)キー配列を dvorak にしているので、k より c が使い安いのです。