[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:23057] Re: ifconfig の frame
- From: Kinya OHTAKE <takej@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:23057] Re: ifconfig の frame
- Date: Mon, 3 Jul 2000 01:21:07 +0900
- Organization: My HOME
- X-face: "&]u["p**>d3C[&Jwd39B5{;;6%xQo&tjS0ds7pAin^HR+}.*J=Yupgbx.s1E))"CC}l&DJ rg6mSg;~5|R)0s`5wG?`6t4pVnc+Oa5~QB&eW\wGWhp.9cs*>A;lw>F"Bh2n`R.*k.DkJuP(K3[SvX ]v'RH7m;.Z9go$P>kJ7W(`^Xw.f^!(H!8vIW\*-i"<~<YQs;EmaeH1HP*=%@F
- X-face-version: X-Face utility v1.3.6.8 - "Yellow Submarine (remix)"
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
- X-weather: 明日の千葉県は曇時々晴です
- X-weather-2: 明日の東京地方は曇時々晴です
- References: <87bt0jxc5m.wl@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> <20000702082813V.alchu@xxxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <8766qobj19.wl@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 23057
- User-agent: Wanderlust/2.2.15 (More Than Words) WEMI/1.13.7 (Shimada) FLIM/1.13.2 (Kasanui) MULE XEmacs/21.1 (patch 10) (Capitol Reef) (i386-debian-linux)
大竹です。
皆様、ご教示ありがとうございます。
先の質問では、単に気になっている程度の書き方でしたが、実は
実際に起こっていたりします。(^^;
情報が少なくてすみませんでした。
At Sun, 2 Jul 2000 08:28:14 +0900,
NAKATANI Katsumi <alchu@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> > ちょっとお聞きしたいのですが、ifconfig 時に出力される項目で
> > "frame"というのがあります。(RX - 受信状態の後ろの方)
> >
> > これは何を表すものなんでしょうか?
> たぶん、frame too longの回数だと思います。
>
> 10,100baseのEthernetの場合、最大frameの長さが1500bytes強
> ときめられていて、それを越えたframeを受信したということです。
> collision発生のときにframeが長くなる事があるんだろうと
> 思っているのでほったらかしにしてます。
ifconfigの出力は以下の様になっています。
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:10:5A:6E:19:5F
inet addr:111.222.333.444 Bcast:111.222.333.255 Mask:255.255.255.0
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RX packets:5572133 errors:479 dropped:0 overruns:0 frame:722
TX packets:41840 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:100
Interrupt:18 Base address:0xd400
lo Link encap:Local Loopback
inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0
UP LOOPBACK RUNNING MTU:3924 Metric:1
RX packets:12 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
TX packets:12 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:0
というわけで、collisions(衝突)は一見起こっていない様に見えます。
また、現象としては、
(1) 同一ネットワークセグメントに繋がれているマシン間の ftp
では、非常に遅く、かつ errors:、frame:が増加する。
(2) ゲートウェイ経由でネットワークの外のマシンとの ftp では、
(1)の現象は見えず、正常に見える。
> > man とか JF とかを見てみましたが、説明が書かれていない様でした。
> 確かに見当たりませんね。
> ifconfigで出力しているデバイスの統計情報は
> /prco/net/devをそのまま表示しているだけだと思います。
> で、ここに、データを書き込むのは(たぶん)kernelに組み込まれている
> network deviceのdriverです。
なるほど。
> sourceを覗くとそれらしきコメントの記述が見かけられますが、本当に
> /procに書き込んでいるかどうかはわかりませんでした。
件のドライバは、
eth0: 3Com 3c905B Cyclone 100baseTx at 0xd400, 00:10:5a:6e:19:5f, IRQ 18
8K byte-wide RAM 5:3 Rx:Tx split, autoselect/Autonegotiate interface.
MII transceiver found at address 24, status 786d.
MII transceiver found at address 0, status 786d.
Enabling bus-master transmits and whole-frame receives.
という事の様です。
今度、ソースを追っかけて見ようかと思います。
> > 例えば、この値が増加していくという事がどういう事を指しているのか、
> > 気になっています。
> collision、frameともにあまり多いようならトラフィックが
> 多すぎるんでしょう。switchingHUBに代えた方がよいと思います。
> すでにswitchingHUBを使っている場合にはHUBとNICの間で設定が
> あっていないかもしれません。
> "多い"というのがどれくらいというのは難しいです。(というか適当です)
ん、HUBが怪しそうですねぇ。(現象からの推察)
> もしかしたら参考になるかも
> RFC1643 Definitions of Managed Objects for
> the Ethernet-like Interface Types
> "dot3StatsFrameTooLongs"の項
ありがとうございます。読んでみます。
以上です。
--
Kinya OHTAKE mailto:takej@xxxxxxxxxxxxxx