[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:23437] Re: potato upgrade tool from hamm-jp/slink-jp
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Fri, 4 Aug 2000 18:00:24 +0900,
Mitsuhiro KAWAFUJI wrote:
> In message <20000804034239.8404253839@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
> on Fri, Aug 04, 2000 at 12:43:35PM +0900
> you Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> | hamm-jp / slink-jp から potato (+potato-jp) へのアップグレードツール
> | およびアップグレードの手引き
>
> 拝見させて頂きました。そこで一つ質問なんですが、upgrade.plという
> のを使わないとアップグレードできないんでしょうか?dselect やaptだ
> けでは役不足なんでしょうか?
それができればこんなドキュメント書かずに済んだのですが(^^;)
1. Debian JPからDebianに登録されたパッケージの一部は、slink-jpから素直に
アップグレードできない。
(これは鵜飼さんが作ったdebianjp-mergefixを拝借して対処してます)。
2. xdvi-jaパッケージなど一部のパッケージは「一度消して、再度インストール
する」という行為をしないとダメ。aptやdselectでは当然対処できません。
3. パッケージ名が変わってしまったものは、ほとんど対処できない(誰か別のパッ
ケージに呼ばれれば別だけど、そうじゃないと新しい名前に勝手に置き換わ
ってくれるようなことはない)。
場合によっては、keep状態にされてしまう。
4. dist-upgradeでエラーの起きる挙動不審なのがある。具体的にはfortunes。
新しくできたfortune-modに依存するんだけど、なんかfortune-modの
Configが行われず、fortunes-*のConfigができなくて…というかんじ。
これはfortunesの問題というよりaptのバグか仕様か…。
5. perl-5.005はdist-upgradeが一段落してからじゃないとキケン。
もちろんupgrade.plがやってる順番で手動でやればいいですが。
などなど、いろいろ問題があるです。
最初のドキュメントでは「apt-get dist-upgradeをやってぇ、apt-get
install perl-5.005をしてぇ」という感じで書いていたのですが、どうもいろい
ろと問題が発生し、プログラムを書かざるを得なくなった、という状況です。
#Debianのアップグレードがシームレスなんてのは嘘だね(笑
アップグレードのテストはかれこれ20回近くやってるような…
> |#ドキュメントのほうは「付録CD-ROM」という記述があるように、徹底本向けに
> |#作ったものですが、少し改変するだけでそのまま使えるはずです。
>
> 期待してます。出版は、Debian 2.2リリース後なんでしょうね。
なんかautofsの設定が変わるわREMOVEが付いてるわでドキドキです :-)
--
武藤 健志 (from 自宅)
E-Mail: Debian JPプロジェクト kmuto@debian.or.jp
Debianプロジェクト kmuto@debian.org
いそたーねっと協会 kmuto@xxxxxxxxxxxxx
トップスタジオ kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/