[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:25645] Re: editor in rescue disk (Re: root でログインできない)



あらいです。
いろいろ教えていただきありがとうございます。

> 佐野@浜松です。
どうもです。

> これは ash だからですね。サイズの制限がきびしいので
> インストーラのシェルは bash ではなく ash です。
やはり普段Tab補完に慣れてる身としては辛かったです。

> うーん、怒られた、っちゅうか、、、意図としては「なるべく親切に
> 説明とアドバイスをしよう」というつもりで書かれたメッセージでは
> ないかと。
そうですね。
viはいつでも使えるっていう先入観があったもんで。
よくよく読んでみると親切な説明ですね。

> ed を「普通の人」に初めて説明していきなりまともに使えるように
> するのは、操作説明ビデオとかに CD-ROM まるごと一枚使ってもあまり
> 成功率の高いことだとは言えないような気が。ましてフロッピー数枚の
> スペースでは無理があるでしょう。長すぎる文書は読んでもらえないし。
昔、Linux Magazineで"viはじめました"って連載があって
読んでたんですが、そこにedの事も触れられていたので
ちょこっと練習してました。
もちろん複雑な文章の作成はできませんが、
/でターゲットまで移動して一行削除して保存、くらいならできるかなと。

> ae はサイズが小さいわりに最初に使い方の説明が出たり、
> 一応スクリーンエディタなのでアローキーで移動して入力と削除が
> そのままできるから、誰にでも「なんとか使える」ようになる可能性が
> 高いというのが選択された理由ではないかと。
使いかたが出てなかったら、
他のマシンがない場合はどうにもなりませんでした。
その点はありがたかったです。
おっしゃる通り初めてでもなんとか使えたって事を考えると
aeが入っているのはいいことだったみたいですね。

-- 
arai